タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
『石川県人名事典』P106MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015047 |
請求記号
K280/132/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「三人の女性と鈴木大拙(2)//おこのさん」上田閑照『図書』(1999.9)P24~29MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015048 |
請求記号
/02/トシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「石川県専門学校~専門教育の始まり~」板垣英治『アカンサス』No.4(2006,winter)P12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015049 |
請求記号
/K/アカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本的霊性とキリスト教《シンポジウム「鈴木大拙『日本的霊性』の現代的意義」》」芦名定道「北陸宗教文化」第24号(2011.3)p1~18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015050 |
請求記号
郷土雑誌/K160/ホク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙「霊性」再考~道元の「禅宗」批判を手引きとして~《シンポジウム「鈴木大拙『日本的霊性』の現代的意義」》」杉本耕一「北陸宗教文化」第24号(2011.3)p19~36MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015051 |
請求記号
郷土雑誌/K160/ホク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本的霊性と真宗《シンポジウム「鈴木大拙『日本的霊性』の現代的意義」》」新田智通「北陸宗教文化」第24号(2011.3)p37~55MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015052 |
請求記号
郷土雑誌/K160/ホク |
詳しく見る |
タイトル/記事
「日本的霊性と西田哲学《シンポジウム「鈴木大拙『日本的霊性』の現代的意義」》」大熊玄「北陸宗教文化」第24号(2011.3)p57~72MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015053 |
請求記号
郷土雑誌/K160/ホク |
詳しく見る |
タイトル/記事
『金沢市史 資料編15 学芸』(2001.3)P258,P259,P262,P263,P265,P608MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015054 |
請求記号
K222/125/2-15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙~終戦前後の素描~」鳥宮實玄/著『石川教育展望』第60号(2008.11)P27~33MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015055 |
請求記号
/K/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『左葉子通信』第31号(2008.10)P1~7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015056 |
請求記号
/K/サヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『宗教の根本疑点について』鈴木大拙/著(1952.2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015057 |
請求記号
180.4/スス シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙家の確定 父の死で暮らし向き悪化、生家は売却」野村信/著『北國文華』2006秋第29号(2006.9)P179~187MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015058 |
請求記号
郷土雑誌/K050/ホツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙 われに禅あり」『男の晩節』小島英記/著(2006.7)P31~326MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015059 |
請求記号
281.04/10253 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「特集:鈴木大拙と中国」『財団法人松ケ岡文庫研究年報』第22号(2008.3)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015060 |
請求記号
/18/マツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙とベアトリス・レイン」『野口英世とメリー・ダージス』飯沼信子/著(2007.11)P223~259MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015061 |
請求記号
281.04/10276 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『禅の世界』奈良康明・沖本克己/著(2007.9.)P222~223,366~368MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015062 |
請求記号
188.8/ナラ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『死にざまの昭和史』高木規矩郎/著(2006.8)P166~169MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015063 |
請求記号
281.04/10255 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「金沢が生んだ世界的仏教者鈴木大拙を尋ねて」秦明子/著『御山御坊』第267号(2006.9)P3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015064 |
請求記号
/K/オヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鈴木大拙~終戦前後の素描~」鳥宮實玄/著『石川自治と教育』№616(2007.12)P30~41MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015065 |
請求記号
郷土雑誌/K370/イシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「胡適と大拙」『語録の思想史 中国禅の研究』小川隆/著(2011.2)P349~446MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015066 |
請求記号
188.8/10354 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「安宅弥吉さんと鈴木大拙氏との隠れ話(上)」長谷弥三男/著『加能人』2006年3月号通巻573号P3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015067 |
請求記号
/K/カノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「安宅弥吉さんと鈴木大拙氏との隠れ話(中)」長谷弥三男/著『加能人』2006年4月号通巻574号P5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015068 |
請求記号
/K/カノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「安宅弥吉さんと鈴木大拙氏との隠れ話(下)」長谷弥三男/著『加能人』2006年5月号通巻575号P5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015069 |
請求記号
/K/カノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「安宅弥吉翁と鈴木大拙先生」長谷弥三男/著『加能人』2006年9月号通巻579号P8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015070 |
請求記号
/K/カノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『東洋の心』鈴木大拙/著(2011.5)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
人物文献 |
資料群
|
ID
F000015071 |
請求記号
180.4/スス ト |
詳しく見る |