
一類付 MYブックリストに登録
作成者 : 河崎伊左衛門→高橋十郎左衛門・駒澤十蔵
出版年 : 元禄5年9月17日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎伊左衛門→高橋十郎左衛門・駒澤十蔵
出版年 : 元禄5年9月17日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎藤馬(正詮)→猪俣治郎右衛門・安井孫佑・菅谷平太夫
出版年 : 享保13年3月29日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : ①利道→河崎藤馬
出版年 : ①元文2年12月朔日②申12月26日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : →河崎藤馬
出版年 : 卯11月3日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
出版年 : (元文3年以降)
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎藤馬(正詮)→冨田孫助・駒沢十左衛門
出版年 : 宝暦10年9月29日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎藤馬→稲垣与右衛門・杉山勘左衛門・安達数馬・山本源五右衛門
出版年 : 宝暦2年8月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : ①利道→河崎藤四郎
出版年 : ①宝暦10年11月16日②辰11月16日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : ①→河崎弥三右衛門
出版年 : ①(明和7年)寅4月23日②未詳
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : ①利道→河崎弥三右衛門②藩庁→河崎小右衛門④藩庁→河崎小右衛門(包上書)「御書出 壱通」
出版年 : ①明和7年4月23日②(明治3年)庚午10月29日④巳12月26日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎弥三右衛門→清水八郎左衛門・志村平左衛門
出版年 : 明和7年5月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎弥三右衛門→清水八郎左衛門・志村平左衛門
出版年 : 明和7年10月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
出版年 : (安永8年以降)
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : →河崎藤馬
出版年 : (天明8年)申7月19日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : →河崎伊左衛門
出版年 : (文化14年)丑正月19日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 利之→河崎伊左衛門
出版年 : 文化14年正月19日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎伊左衛門→野尻後藤太・安井孫佑・清水八郎左衛門・青池弥右衛門
出版年 : 文化14年2月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎伊左衛門→野尻後藤太・安井孫佑・清水八郎左衛門・青池弥右衛門
出版年 : 文化14年2月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : →河崎六衛門
出版年 : (天保13年)寅6月朔日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 利平→河崎六右衛門
出版年 : 天保13年6月朔日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎六衛門→浦上治部蔵・杉山軌・吉田甚助・宮永市太夫
出版年 : 天保13年6月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎六衛門→浦上治部蔵・杉山軌・吉田甚助・宮永市太夫・宮永理兵衛
出版年 : 天保13年6月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : 河崎六衛門→浦上治部蔵・杉山軌・富田甚助・宮永市太夫
出版年 : 天保13年6月
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : →河崎六右衛門
出版年 : (弘化2年)巳正月19日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
作成者 : →河崎六右衛門
出版年 : (嘉永2年)酉11月23日
種別 : 古文書
資料群 : 河崎文庫
新しいMY SHOSHOのタイトル