タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「兼六園 時雨亭焼け残った」 「宝暦の大火で焼失」覆す? 県工教諭が新説 絵図に墨書で『御亭』 類似名の建物誤って定着かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-12-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326594 |
請求記号
兼六園2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒット企画!カラースライド「兼六園の石」 菊川公民館 名石80個をとらえる “上映させて”と注文殺到 校下あげての自主制作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-08-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326724 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「兼六園」探る道しるべ 初の“官製研究書” 読みやすい貴重な資料 県が出版 あらゆる角度から編集 古文書で新事実を実証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-07-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326753 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県「兼六園保存懇話会」を新しく設置 有料化後の運営審議 木村氏(金沢大助教授)ら28氏 24日に初会合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-05-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083866 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅲ |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園名園記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「兼六園名園記」制作企業グループ |
出版者
「兼六園名園記」制作企業グループ(制作) |
出版年
[2005] |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000419 |
請求記号
VK629/ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園物語 (46) 第六部 百一年へ 岡山 後楽園 上 「兼六園」との違いの第一印象は 芝生を全面に利用 家臣に命じ14年間で完成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319608 |
請求記号
兼六園物語 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「兼六園」論議高まる 県会土木委で質問集中 金沢市観光協は賛成 だが、「年中無休」「入り口」に異論もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-01-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083780 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「なぜ・・・」驚き、困惑 「兼六園見てほしかった」 ロシア人墓地 関係者残念そう ホテルも深刻 対応を協議 ロシア国内情勢が影響か 識者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-09-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105787 |
請求記号
件名日ロ交流 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所「兼六園」編集委員会∥編 |
出版者
石川県 |
出版年
1987.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710034518 |
請求記号
K629/1037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園:特別名勝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県兼六園管理事務所「兼六園」編集委員会∥編 |
出版者
石川県 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810013471 |
請求記号
K629/1037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土地に根づき、親しまれ 兼六園のシンボルに 「兼六園の唐崎の松」 道まではい出す枝葉 「松月寺の大桜」 珍しいお供え物の形 「御仏供スギ」 県庁前に一対の門標 「堂形のシイ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-09-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338942 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「兼六園」に有料化、意見活発 25団体代表者へアンケート 回答者の八割賛成 無料日設け、入場規制の声も 反対意見は17人 ”夜間閉鎖、休園日を設ければ心配ない” 県都市計画課長の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083951 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅰ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「兼六園花便り」26年連載に幕 金沢市HP 主婦・城森さん引退MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-08-02 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000383965 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「能登鹿島駅のお花」「兼六園」池坊華道会「百選」に認定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-02-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000266484 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
雑報「兼六園武尊像撤去の議」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能郷友会雑誌:129号 |
作成者
|
出版者
加越能郷友会 |
出版年
1900-05-25 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000028421 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
謡曲「兼六園」復活 金沢能楽美術館 開館10周年へ講座開始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-11-24 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000000264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集ー観光金沢①「兼六園」ーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:41号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-04 |
掲載ページ
p28-41 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052035 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「兼六園が楽しみ」 小松―静岡便就航 観光客ら近さ実感 新たな交流拡大に期待 座席広く快適な旅 本社記者搭乗ルポ 金沢市と静岡市 都市協定を締結 両県の知事が懇談 市民交流など促進MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080108 |
請求記号
件名小松空港 |
詳しく見る |
タイトル/記事
彙報「兼六園保勝会」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:285号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1915-12 |
掲載ページ
p125-126 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000041969 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
彙報「兼六園保勝会の成案決定」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:295号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1916-10 |
掲載ページ
p44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「兼六園のキノコ」展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:31号 |
作成者
中西外志博 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
2014-04 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023532 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢駅出入口を「兼六園口」「金沢港口」に決定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-12-10 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000268452 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈資料〉兼六園で見られる樹木:「兼六園全史(昭和51年発行)」と「兼六園植物志」(昭和20年発行)とにおける兼六園内の樹木状況MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋耕二‖[編著] |
出版者
[高橋耕二] |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000057789 |
請求記号
K652/1008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
談叢「兼六園の保勝に就て」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:293号 |
作成者
農学博士 原 熙 |
出版者
|
出版年
1916-08 |
掲載ページ
p6-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042621 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長唄「兼六園」の発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:5号 |
作成者
棚木一良 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
1972-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000096 |
請求記号
|
詳しく見る |