| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
ヤーコン お味はいかが 野々市 金沢工大生ら料理教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-11-28 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000008995 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
甘い特産ヤーコンいかが 野々市富奥地区 学生らスイーツ提供MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-08-29 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000007603 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能登丼 通販でいかが 穴水のすし店が商品開発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-05-23 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000271828 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
菓子「ひつじ占」いかが 白山の会社発売 「辻占」を現代風にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-12-28 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000268622 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
昼食にいかが「トコトコ鍋」試食会 輪島市と料理研究家考案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-04-23 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000250865 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
イナゴはおいしいかなMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-01 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000250988 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
じょんから踊り楽しいからMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-07-12 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000252965 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
名違いではないか問合わせ(前欠)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴来村順太郎→坂尻村肝煎権兵衛 |
出版者
|
出版年
卯2月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302000213 |
請求記号
302/D-8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
誹諧参人張 いかのほりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永我編 |
出版者
谷村観之(彫) |
出版年
宝暦2年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
月明文庫 |
ID
B112000506 |
請求記号
112/382 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地鳴り 髙道 春花(内灘町・中学生)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-01-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000391639 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
チリとチリリうみのおはなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
どいかや‖作 |
出版者
アリス館 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910574470 |
請求記号
L72/トチ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
チリとチリリMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
どいかや‖作 |
出版者
アリス館 |
出版年
2003.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910422876 |
請求記号
L72/トチ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
むし:くらしとかいかたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ひかりのくに |
出版年
1983.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910530516 |
請求記号
486/ム |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
高いロマンの香たたえる 鏡花賞、金沢市民文学賞贈呈式 今後の糧にした 清水氏 全力注いだかいが 森さん ”少年”の気持ちで 黒田さん 理解されうれしい 門さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339265 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
杉山氏擁立決定 知事選一気に風雲急 「時間的制約は限界」8選不支持派 「中西当選へまい進」8選支持派 「感謝に堪えないが」杉山副知事 「正式には聞いていない」北氏 「こうなると思った」中西知事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336136 |
請求記号
石川県知事選挙1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
七尾市長選、両候補が第一声、政浦幸太郎候補(40):「変える思い伝える」、武元文平候補(68):「能越道いかし活力」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-20 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000309286 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
衝撃半島駆け巡る 泣き叫ぶ平城市民 県内政界も驚き隠さず 総連県本部 問い合わせ相次ぐ 民団は動向見守る姿勢 大きな波乱はない 服喪3年くらいかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-20 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000165395 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
”紙つぶて”に知事さんタジタジ 兼六園有料化問題 清掃つづける石引少年連が反対を直訴 ”奉仕して入場が無料になるなら僕らの行為は50円?” 知事 なだめるのに懸命 門前払いから約2ヵ月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-02-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083832 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅱ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
判決待ったかいがあった スモン訴訟 「和解より責任明確に」 喜びのなかに固い決意 被告の控訴は必至か 両親安心させられる 病床でしみじみ保里さん 完全勝訴を確信 原告・弁護団声明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-01-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074207 |
請求記号
4北陸スモン訴訟Ⅱ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から61 昆虫の世界 毛虫仲間の変わりもの 個体ごとに色異なる だいだいから黒まで 頭、胸振り外敵威嚇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-09-15 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073921 |
請求記号
4「緑のコロナ」を断つな 旧金沢城跡の調査報告から |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
おはようの話題です 能登上布㊤ 存続か消滅の岐路 今、織元はただ一軒 羽咋市の山崎さん 昭和初期には120軒 合繊の登場で衰退 少ないが高い評価 このままでは幻の織物に 私から一言 山崎仁一・能登上布織元MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-25 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079510 |
請求記号
件名能登上布 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
どうなる動物の命 閉園予定の金沢サニーランド・金沢動物園 経営危機で問題表面化 動物園の在り方を問う 市民らが「守る会」 処分避けたいが・・・ 人気動物1割だけ 篠原社長インタビューMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113812 |
請求記号
件名サニーランド(金沢動物園含む) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
いかに生きていくべきか―真宗の教えを感動の説教で知る!! 蓮如上人500回御遠忌記念 NHKビデオ 節談説教 生きる喜びが、能登節の説教から人々の心に染みる 川岸不退の節談説教 節談と法話<全5巻>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102406 |
請求記号
人名川岸不退 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「車中生活やむなく選択」 余震怖いが電話必要 門前の夫婦自宅前で 市は「避難所来て」 義援金箱盗まれる 津幡のスーパー 被災住宅荒らしに輪島へ 飾りたんす盗み出し所有者に見られ逃走 東京の男七尾で〝御用〟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059515 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
光る感性「美の試み」 斬新表現追い求める アート・ナウKANAZAWA第44回北陸中日美術展 入賞作 中日大賞 「全てを失いかけたとき」 望月昭伸さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-09-15 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069529 |
請求記号
件名北中主催の賞(7) |
詳しく見る |