表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
95件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

囲み”文化談義”続く 白峰村 88回目の「白山麓僻村塾」 現体制を「なぜ」と問い 歴史から経済・行政へ 「山の中にも文化に香り」 「授業にあす自由な発想」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-11-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108606

請求記号

件名白山麓僻村学校(白峰村)

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

喜多記念館

出版年

(第二次世界大戦後)

掲載ページ

種別

写真・絵葉書

資料群

写真・絵葉書

ID

B701000504

請求記号

701/81

詳しく見る
タイトル/記事

津幡で倉庫と小屋全焼

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-04-15

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000362426

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登の昔ばなし 巻の1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

司 大輔∥文 竹立 木良∥絵 オリジナル観光出版∥編

出版者

オリジナル観光出版

出版年

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710043096

請求記号

K388/81/1

詳しく見る
タイトル/記事

富山の昔ばなし 巻の1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

司 大輔∥文 山崎 亜美∥絵

出版者

オリジナル観光出版

出版年

[19--]

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010010907

請求記号

388.1/161/1

詳しく見る
タイトル/記事

中島の民話を編集 七尾火の会、2作目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2017-03-31

掲載ページ

38

種別

新聞記事

資料群

ID

D000012799

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

家のある風景

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

石川自治:187号

作成者

山崎利一

出版者

石川県自治研究会

出版年

1966-01

掲載ページ

38-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000012338

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登方言考―の巻―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

加能民俗研究:30号

作成者

馬場宏

出版者

加能民俗の会

出版年

1999-03

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003522

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

アマメハギ継承へ 能登町当初予算案 秋吉公民館に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2019-02-23

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000029393

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地元の民話を紙芝居に 4作目、児童に披露 七尾市・火の会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-02-17

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000021196

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七尾市中島町河内|300年続く火|「火様」地元行事に灯|守り人・森田さん「

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-11-15

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000354150

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

種ケ島の逸話現代風に|七尾・火の会冊子|子にもわかりやすく|勾玉の物語島の発信も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-08-25

掲載ページ

16

種別

新聞記事

資料群

ID

D000365158

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

美好食堂(能登町)  庵 籐六(輪島市)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登:25号

作成者

出版者

出版年

2016-10

掲載ページ

p46-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000037930

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

〈イベント情報〉企画展示「絵本『火』原画展」5月31日まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2024-04-20

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000396947

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

福島遊著『玄じいさんの噺』を読んで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

室生犀星研究:29輯

作成者

野上志乃

出版者

室生犀星学会

出版年

2006-10

掲載ページ

p137-138

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000026573

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

民話の舞台を巡って身近に 中島図書館主催

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-11-21

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000162210

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

南加賀地方における「」の座名の分布とその変遷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

金沢大学語学・文学研究:7号

作成者

川本栄一郎

出版者

金沢大学教育学部国語国文学会

出版年

1977-03

掲載ページ

38-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000008328

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

火 【小倉文庫】 昭和38年~昭和52年

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

中島町中央公民館∥編

出版者

中島町児童文化協会

出版年

掲載ページ

種別

雑誌

資料群

ID

2100000012359

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

輝く「トトロのお話し会」 文科大臣から表彰 七尾・旧中島町民話絵本など評価

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-14

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000298019

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

自然に触れ|津幡の魅力堪能|農業や炭焼き、雪遊び体験も|河合谷地区|小学校跡地に宿泊施設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2021-08-05

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000376384

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさとの食の民具13 大友佐太郎 箱膳(はこぜん) 器にこめたささかな清潔感

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1981-02-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000072856

請求記号

3ふるさとの食の民具

詳しく見る
タイトル/記事

昔のくらしと道具 2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

2:農家のくらしと道具

作成者

大角修‖文 大島建彦‖監修

出版者

小峰書店

出版年

2014.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000742851

請求記号

383.9/オム/2

詳しく見る
タイトル/記事

ガイド付きでグリーン・ツーリズム 津幡のボランティアが案内 3日に第1弾金沢の二俣へ 参加者を募集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-06-01

掲載ページ

36

種別

新聞記事

資料群

ID

D000177062

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

300年続く「火様」絶やさぬ 七尾 地域住民ら保全に奮闘 管理の女性死去 伝統受け継ぐ 「火様」を守り続けた生前の中屋好子さん=2015年10月、森田孝夫さん提供 古民家で「火様」を使ったいろりを囲む森田孝夫さん(右端)と親類=七尾市で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2019-01-19

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000028980

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ばた

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

南会津山の会∥[編]

出版者

茗渓堂

出版年

1972

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010321311

請求記号

291.26/4

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル