タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん16 長々と川一筋や雪の原 鬼川(大野庄用水)に沿って静かに 養智院 片町三丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053075 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん21 忠臣〝円心〟ゆかりの寺 鉄道模型マニアのメッカ? 雲竜寺 東兼六町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-04-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053079 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん30 残る東照権現の護摩堂 優美な建物…重厚な彫刻 長田菅原神社 長田一丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-04-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053090 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん36 英霊4万3574柱を祭る 観光客のいこいの場にも 石川護国神社 石引四丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-05-10 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053096 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん42 こけの緑に包まれた庭 前田家ゆかりの浄土宗寺頭 如来寺 小立野五丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-05-21 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053102 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん48 今に残る弁吉作?の欄間 〝銭五〟の参謀役の墓所で有名 伝泉寺 大野町一丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-05-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053109 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん51 重文・神門は加賀人の作 市民に親しまれる広い境内 尾山神社 尾山町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-06-05 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053113 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん59 〝一向一揆〟のトリデ跡 氏子との連携に「社報」発刊 椿原天満宮 天神町一丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-06-21 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053120 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん100 セミしぐれに包まれて 太閤様をまつりひっそり 豊国神社 東御影町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-08-16 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053154 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅡ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん101 富樫氏が久安に建てる 境内には子持ちのこま犬 浅野川稲荷神社 橋場町一丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-08-17 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053155 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅡ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん115 極彩色の〝目あき如来〟 由来は母子の深い情愛 心蓮社 山の上町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-09-11 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053170 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅡ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん118 物語る真宗王国の威容 本堂のタル木、むな木に彫刻 本願寺派金沢別院 笠市町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-09-17 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053173 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅡ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん119 現れた〝七人の天狗〟 明治の大火で延焼防ぐ 本是寺 弥生一丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-09-18 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053174 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅡ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺さん イメージ一新 金沢・真福院 芸術拠点に場提供 きょう演奏会、菓子作りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-15 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000117205 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
お寺さん入門:身近なのに意外に知らないあなたの家のお寺さんの常識は?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
洋泉社 |
出版年
2015.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000890897 |
請求記号
180/オテ |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県関係新聞記事連載件名ファイルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001441417 |
請求記号
KQ071/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県関係新聞記事連載件名ファイルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001441418 |
請求記号
KQ071/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県関係新聞記事連載件名ファイルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001441420 |
請求記号
KQ071/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お悔やみ110番:弔問のマナー・通夜・葬儀・四十九日 図解付き 緊急時はお役に立ちます!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
葬儀で困った市民グループ‖編 |
出版者
ひかりのくに |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012247 |
請求記号
386.6/48 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幸田文全集 第21巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第21巻:崩れ 私のいい男ばなし |
作成者
幸田文‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016673 |
請求記号
918.6/486/21 |
詳しく見る |