表示スタイル
前のページへ / 54 ページ 次のページへ
1,344件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

お宮さんさん68 信玄の血縁玄門が開基 今に伝わる武田家のヤリ先 玄門寺 東山二丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053130

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん69 一風変わった土蔵風本堂 加賀藩祖の血筋ひく住職さん 善福寺 橋場町六

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053132

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん70 落ち着いたただずまい 都市計画でせばまる墓地 妙典寺 寺町五丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053133

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん74 政争からみ襲撃受ける 明治25年の市議会選挙で 本妙寺 寺町五丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053137

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん76 昭和28年から自力創設 意表つく説法で信者集め 増山寺 卯辰山公園

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053139

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん90 出世地蔵…安産に霊験 縁あって処刑場から移管 開禅寺 野町三丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053143

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん91 残る桃山のたたずまい 文化財級の仏像がひっそり 光覚寺 山の上町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-07-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053144

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん93 一揆の大将兵庫が開山 とりでを思わす山門の構え 慶覚寺 幸町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053146

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん96 利家第六女の菩提寺 山門わきにあめかい地蔵 西方寺 寺町五丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-09

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053150

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん97 50年かかった本堂復興 宗教革新を説く住職 本長寺 野町一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-10

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053151

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん98 赤塗りの山門と仁王様 加賀宝生のうたい寺 全性寺 東山二丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-13

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053152

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん99 聖徳太子の幼像を守り 慶長年間から3世紀半の歴史 本浄寺 泉一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-14

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053153

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん102 〝市場の神様〟を祭る 境内はいま駐車場に 市姫神社 下近江町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-20

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053156

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん106 熊谷蓮生坊が再建 有名な文学僧の現住職 仰西寺 石引一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-27

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053160

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん107 町に溶け込んだ尼寺 〝堪忍〟を説く庵主さん 祥端寺 神野町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-28

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053161

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん108 再度の火災で寺宝減る 珍しく簡素な山門が魅力 徳栄寺 新竪町三丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053162

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん111 寺宝に親鸞聖人の直筆 前田家の家臣が建立 月照寺 野町三丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-04

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053165

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん113 山門の代わりに石鳥居 黒壁山から明治時代に移転 桃雲寺 野田町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-07

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053167

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん116 平和を祈るダモイ観音 ソ連での死亡者の供養に 瑞雲寺 宝町六番丁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-13

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053171

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん117 〝一ツきゅう〟で有名 利家の八女にゆかり 高源寺 宝町七番丁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-14

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053172

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん120 寺宝は聖徳太子の像 享保7年現在地に移る 林幽寺 弥生一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-20

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053175

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん122 民家に囲まれて質素に 〝大兄姉運動〟に励む住職 西方寺 扇町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-25

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053177

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん123 モダンな大黒様の御堂 打ち出のコヅチ形どって 妙国寺 東山二丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-27

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053178

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん125 残る親鸞聖人の自画像 水に映った姿を筆写 瑞泉寺 白菊町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-01

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053180

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん126 五百年前に光順が建立 その後尾山御坊の地から移転 西源寺 笠市町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-02

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053181

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
/ 54 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル