表示スタイル
前のページへ / 54 ページ 次のページへ
1,344件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

お宮さんさん128 カメの形の巨石で有名 もとは金沢城の庭石用 高鞆神社 藤江町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-05

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053183

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん130 蓮如上人の布教道場跡 カヤぶきで農家そのまま 聞名寺 田島町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-09

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053185

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん135 跡たたぬ祈念の信者 弘法大師の肖像画所蔵 勝隆寺 森山一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-19

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053190

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん136 聖徳太子二歳の裸像 中年層対象に聞法の座 唯念寺 本多町一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-22

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053191

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん137 裏は卯辰山、前は浅野川 説法も一段と身にしみ入る 少玄寺 常磐町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-10-23

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053192

請求記号

1お宮さんさんⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん142 鎮守に星の神様まつる 伝説・史実豊かな妙見宮 長久寺 東山二丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053197

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん143 法隆寺の夢殿思わす 頼朝公の請願により建立 六角堂 寺町一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053198

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん146 泣き訴で刑死した七人 〝七稲地蔵〟に絶えぬ供花 寿経寺 東山一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053201

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん149 埋ずもれていた木像 経の声をたよりに発掘 妙応寺 東山二丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-15

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053204

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん153 聖徳太子の御像を安置 住職は東別院復興に熱中 安養寺 本町一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-20

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053208

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん155 藩士・山崎長徳が創建 わが子の若死にをいたみ 常松寺 野町一丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-23

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053210

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん157 神と仏が仲良く〝同居〟 久外師隠居の時神体いれる 崇禅寺 瓢箪町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-26

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053212

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん159 蓮如上人に服した郷土 門衆徒弾圧を反省し開基 専念寺 粟崎町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-11-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053215

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん161 マイペースで本堂再建 5年がかり?のモダン建築 祐専寺 春日町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-02

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053217

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん164 二階建ての民家が本堂 「信心は形にあらず」と住職 光西寺 緑が丘

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-06

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053220

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん165 蓮如が借りた一夜の宿 今に残る手植えの豆の木 持名寺 卯辰町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-07

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053221

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん166 山門は珍しい朱塗り 石山合戦に活躍の住職も 了広寺 東蚊爪町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-09

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053222

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん167 蓮如上人が休んだ土地 一揆に敗れた郷土が開基 最勝寺 東長江町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-10

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053223

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん171 恐ろしい皮膚病直す土 感謝して野原の霊まつる 野蛟神社 神谷内町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-16

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053227

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん172 蓮如ゆかりの寺宝三つ 六字名号とずきんと真影 静林寺 蚊爪町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-17

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053228

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん173 三神社の氏子がけんか 中央部に統合して収まる 出雲神社 西念町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-20

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053229

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん174 寺内は博物館のよう 信長直筆の掛け軸など 竜淵寺 野町三丁目

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-12-21

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053230

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

神社・のふしぎ100:すぐ近くにある「日本人の心のふるさと」のなぜ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田中ひろみ‖文 藤本頼生‖監修 東京都仏教連合会‖監修 偕成社編集部‖ほか写真

出版者

偕成社

出版年

2015.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000847477

請求記号

175/タシ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん198 奈良へ毎年ダイズ献上 都計で削られそうな境内 春日神社 大豆田本町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1970-02-04

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057457

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
タイトル/記事

お宮さんさん199 格式現わす豪壮な山門 蓮如にちなんだ寺宝多い 本泉寺 二俣町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1970-02-05

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000057458

請求記号

1お宮さんさんⅢ

詳しく見る
/ 54 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル