タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
だんまりうさぎときいろいかさ:安房直子名作童話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安房直子‖作 ひがしちから‖絵 |
出版者
偕成社 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001045369 |
請求記号
913.6/アタ |
詳しく見る |
タイトル/記事
さかさ町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
F.エマーソン・アンドリュース‖作 ルイス・スロボドキン‖絵 小宮由‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000913084 |
請求記号
933.7/アサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことばの遊園地:内田麟太郎詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内田麟太郎‖著 |
出版者
石風社 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001631111 |
請求記号
911.5/ウコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
100日まいにちブルーベリー:ブルーベリーを愛してやまないわかさ生活がどうしても食べてもらいたくてつくった公式レシピBOOKMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
わかさ生活‖著 |
出版者
アスコム |
出版年
2024.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001688783 |
請求記号
596.3/ワカ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ながぐつくんとあまがさちゃんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川ひろたか‖文 高橋和枝‖絵 |
出版者
自由国民社 |
出版年
2011.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000443988 |
請求記号
72/タナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山に生かされた日々:新潟県朝日村奥三面の生活誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「山に生かされた日々」刊行委員会‖編集 |
出版者
「山に生かされた日々」刊行委員会 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000073176 |
請求記号
382.14/ヤ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あかちゃんおばけとからかさおばけMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ムスタ祐子‖脚本・絵 |
出版者
童心社 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000156976 |
請求記号
カミシバイ/ア/78 |
詳しく見る |
タイトル/記事
さかさでさかさ:しかけえほん おまじないでニャンくるワンくるピョンくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
若菜ひとし‖絵と文 若菜きよこ‖絵と文 |
出版者
講談社 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910516439 |
請求記号
72/ワサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるいけやの呪縛:さかさま研究所の脳内地図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤文人‖著 |
出版者
みらいパブリッシング 星雲社(発売) |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362349 |
請求記号
727.8/イト フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
襲景(かさねいろ) 2:山本一写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:出会えた自然の色かさね |
作成者
山本一‖著 |
出版者
渡辺出版 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000528331 |
請求記号
748/ヤマ カ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おかあさんのひがさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
みねかわなおみ‖作 狩野富貴子‖絵 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1998.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810053827 |
請求記号
72/カオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
しめかざり:新年の願いを結ぶかたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森須磨子‖著 |
出版者
工作舎 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001090814 |
請求記号
386.1/モリ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
かさじぞうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本民話の会‖編 |
出版者
国土社 |
出版年
1991.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010228384 |
請求記号
38/ニ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
さかさ三日月の夜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スチュワート・マスコウィッツ‖絵 渡辺有一‖文 |
出版者
フジテレビ出版 扶桑社(発売) |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010276860 |
請求記号
L72/マサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
あいあいがさの1年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮川ひろ‖作 田中槇子‖絵 |
出版者
小峰書店 |
出版年
1994.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010290720 |
請求記号
913/ミア |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化経済学への招待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木晃彦‖著 |
出版者
芙蓉書房出版 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710106028 |
請求記号
331/313 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かさじぞう【布絵本】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000182244 |
請求記号
ヌノエホン/カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
うふっ まよなかのひなまつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かさいまり‖絵と文 |
出版者
至光社 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000060003 |
請求記号
UP/セカ/53-10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
32回金沢市創作工芸展 大衆路線で質も向上 12人受賞、大半が若手 見直される伝統、104点も 最優秀に紺谷さんの“春近し” / 丹念に三年がかり 手すき和紙に暖かさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-02-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332508 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美の精鋭(5)平文色紙箱「彩流」 鑑査委員 市島桜魚(漆芸・金沢) 「きぬがさ」塑造彩色 鑑査委員 紺谷力(人形・金沢) 日本伝統工芸展金沢展 来月6日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079302 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藩政期からの犀川大橋 安達實 市民とともに還暦 工事指揮で奉行が注意を受ける 文禄3年に前田利家が架ける 流失かさなり舟橋でしのぐ 大正13年ワーレントラス鋼橋がMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-09-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105645 |
請求記号
件名犀川大橋 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学術の森(211) 石川県立大学(10) 環境科学科 動物生態学 上田哲行教授 自然保護の価値観は 生産科学科 生物資源経済学 小林雅裕教授 真の豊かさ日本とはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-03-02 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106675 |
請求記号
件名石川県立大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石を抱きて38 第二部追跡・白山郷開拓団 屯墾病 荒野への拒絶反応 望郷かりたて開拓団に混乱 住めないと泣く妻 気概消え、25人がざ折 「満蒙の花嫁」が着団MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086717 |
請求記号
6石を抱きて |
詳しく見る |
タイトル/記事
石を抱きて59 第二部追跡・白山郷開拓団 元団員を訪ねて 負い目、走る痛み 「満州」をどう語ればいいのか 死んだ者のうめきが 命日に欠かさず参る 埋められぬみぞMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086742 |
請求記号
6石を抱きて |
詳しく見る |
タイトル/記事
円熟の境地(5) 工芸美術 朝霧 原峯水(松任) 命を宿す夜明けの輝き /洋画 「雪の能登」 奥田憲三(金沢) 華やかさ削り哀愁の景 日展金沢展 19日まで県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-14 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093337 |
請求記号
件名日展 |
詳しく見る |