タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国の「文化財活かしたモデル地域」事業 七鹿広域圏が選定 風土記の郷整備事業構想でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000107371 |
請求記号
件名七尾城 |
詳しく見る |
タイトル/記事
タコすかし 漫画に登場 能登町の伝統漁法 「釣りキチ三平」出身の大瀧さん 手ほどき役MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-18 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109445 |
請求記号
件名能登 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登町の伝統「だます漁法」 タコすかし 漫画飾る 出身の大瀧さん「名人」で登場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-17 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109446 |
請求記号
件名能登 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七草粥古式ゆかしく 金沢、藩政期の伝統再現 ろうそくの下で調理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-15 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000079411 |
請求記号
件名年中行事 |
詳しく見る |
タイトル/記事
登録商標生かし新製品 県内、続々登場 ブランド力向上へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-16 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081790 |
請求記号
件名石川ブランド |
詳しく見る |
タイトル/記事
目の散歩道 やさしい伝統工芸講座 水引② 独特のゆかしい美風 魂封じ込める信仰宿るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085657 |
請求記号
7目の散歩道 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国繊維事情 4)国境超えコストにしのぎ 国際分業 安い電力、労賃生かしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-10-28 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070333 |
請求記号
3北経リポート1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島・梶市政 2期目のかじ取り 下 旧輪島・門前ともに底上げ 中断道路再会に知恵 インフラ整備MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-03-18 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000071150 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸へのラブレター 思い入れ・金沢編 豊饒な水、懐かしい夢の町 井波律子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-07 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095450 |
請求記号
人名井波律子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方の針路 知事、市長に聞く 5 珠洲市長・泉谷満寿裕氏 若い人材生かし活性化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-31 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102575 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
一筋の道 木工作家 川北良造さん(59) 1 全工程を自分の手で 木の持ち味生かし製作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-05-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000103096 |
請求記号
人名川北良造 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古式ゆかしく「あえのこと」 柳田 田の神に1年を感謝 輪島、珠洲でもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078327 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然を守ろう(1) その一 水 くさい大手堀 まるで”汚物池” 何とかして・・・金大さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-08-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000039605 |
請求記号
5 自然を守ろう |
詳しく見る |
タイトル/記事
「信心のあかし」大額に再生 大野・小松山傅泉寺 「弁吉の板」に加工も 安江の清水さん制作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-08-09 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000308245 |
請求記号
人名大野弁吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川国体の表彰状立派だよ 金沢の二俣和紙 すかし入りの紙すき作業 コウゾ100%の上質品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056042 |
請求記号
石川国体 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山 むかしの登山(3) 修験者の動き 修行道場として入山 1500年代の遺品もみつかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1961-06-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053851 |
請求記号
2 白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
7)進駐軍 有無言わせぬ絶大な力 巨匠動かし壁画制作 作家襲う戦犯の恐怖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-07-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058932 |
請求記号
3いしかわ学術の森金沢美術工芸大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加越能さすらい人 藤平朝雄 昭和の音と映像資料館 懐かしさと憂うつさ交錯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-05 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059347 |
請求記号
0 加越能さすらい人 |
詳しく見る |
タイトル/記事
28)第1部 素顔 暮らしに根ざして 庭 根強い緑への欲求 雪の風情も生かしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-02-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065977 |
請求記号
3金沢文化考(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
77)第3部 プロジェクト始動 再配置 芽生え 有望な機械金属工業 電子技術生かし新産業分野にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-05-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066112 |
請求記号
3金沢開発考 |
詳しく見る |
タイトル/記事
24 にぎわい創出 遊び場つくり 他国の金を吸え 5都市とはいえ 遊芸の伝統生かしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-03-02 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066187 |
請求記号
3金沢学序説 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸 ぶらり、言葉と おみち忘れ 〝取りっ放し〟の議員 奥ゆかしさ習ってはMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066343 |
請求記号
8 北陸 ぶらり、言葉と |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸 ぶらり、言葉と シワラクサイ 懐かしい幼年の思い出〝文明〟と共に去りぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-04-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066344 |
請求記号
8 北陸 ぶらり、言葉と |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸 ぶらり、言葉と オラとウラ 「私」や「僕」にはない「親近」の情のあかしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-02-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065134 |
請求記号
8 北陸 ぶらり、言葉と |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 坂斉一郎7 小木漁協の初代理事に 講和条約後は危険おかし遠洋へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000065142 |
請求記号
2わが半生記 第四部 |
詳しく見る |