タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
資料紹介 近世「金沢の出版物一覧」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:9号 |
作成者
竹松幸香 |
出版者
金沢市 |
出版年
2003-03 |
掲載ページ
113-121 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005251 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介 高澤裕一他編『ふるさと石川歴史館』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:9号 |
作成者
石田文一 |
出版者
金沢市 |
出版年
2003-03 |
掲載ページ
140-141 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005257 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい時代への指針たる女性の実態を―生老病死にまつわる時代の推移MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:1号 |
作成者
井上雪 |
出版者
金沢市 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002206 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
化政期、金沢における芝居と遊廓の公認をめぐる論議についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:1号 |
作成者
長山直治 |
出版者
金沢市 |
出版年
1995-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002217 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市戦後五十周年記念事業写真展『写真でみる金沢・戦後五〇年』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:2号 |
作成者
屋敷道明 |
出版者
金沢市 |
出版年
1996-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002230 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県立歴史博物館夏季特別展「銃後の人々―祈りと暮らし―」展についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:2号 |
作成者
本康宏史 |
出版者
金沢市 |
出版年
1996-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〔書評と紹介〕石川県教育文化財団編『自分史 戦争と私』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:2号 |
作成者
鶴羽伸子 |
出版者
金沢市 |
出版年
1996-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002232 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「改作地裁許人」の役割について―「田井村次郎吉留帳」の史料から―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:2号 |
作成者
荒木澄子 |
出版者
金沢市 |
出版年
1996-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002239 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
出土文宇資料から見た北加賀の古代―加茂遺跡出土の木簡を中心として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:3号 |
作成者
森田喜久男 |
出版者
金沢市 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002242 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
城下町への間道と宿駅制―小原越・粟崎道をめぐる争論について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:3号 |
作成者
杉本晴介 |
出版者
金沢市 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002244 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 金沢市神道青年会編『杜のささやき』神社ものがなり―金沢・河北MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:3号 |
作成者
今村充夫 |
出版者
金沢市 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002251 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 戸板村金沢市編大助周平記念事業委員会編「戸板のあゆみ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:3号 |
作成者
新本欣悟 |
出版者
金沢市 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002252 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢・浅野川の舟運―この浅い川を舟ほどニまで遡つたか―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:3号 |
作成者
北島俊朗 |
出版者
金沢市 |
出版年
1997-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002256 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「住まい」と「通り」―金沢の住まいの伝統から何を受け継ぐか―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:4号 |
作成者
永山孝一 |
出版者
金沢市 |
出版年
1998-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
卯辰山養主所をめぐる問題点―御用地史料を中心としての考察―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:5号 |
作成者
清水隆久 |
出版者
金沢市 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002279 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
棚木合戦と前田利家―越前小丸城出土文宇瓦の理解をめぐって―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:5号 |
作成者
見瀬和雄 |
出版者
金沢市 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002282 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評 金沢市議会編さん室編『金沢市議会史 上』(通史編)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:5号 |
作成者
山本吉次 |
出版者
金沢市 |
出版年
1999-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002291 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書評と紹介『紀尾井町事件 武士の近代と地域社会』石川県立歴史博物館編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
市史かなざわ:6号 |
作成者
太多誠 |
出版者
金沢市 |
出版年
2000-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000002309 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
こども図書館長が講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-26 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204936 |
請求記号
件名 金沢市立図書館(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
市景観協力賞 2団体を表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-01-29 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111247 |
請求記号
件名金沢市○○賞(17) |
詳しく見る |
タイトル/記事
商品名は「金沢散歩。」 加賀友禅の靴ひも粋でしょ 女子大生開発限定販売へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-09 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021334 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【この街で】133 かなざわ紙芝居倶楽部代表 森ときえさん(63)=金沢市 観客と一体感 魅力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020546 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
食の専門職大生が講座 県立図書館 学んだ成果地域の人にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03-26 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000384995 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館で本貸し出し 金沢市、モデル事業実施へ 市議会委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-08-23 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000008448 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ広告景観賞 藤波テニスミュージアムかなざわ石亭に知事賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-09-02 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000006488 |
請求記号
|
詳しく見る |