表示スタイル
前のページへ / 92 ページ 次のページへ
2,279件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

まちしるべ 中村高畠用水 藩政初期からある農業用水

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1985-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084387

請求記号

まちしるべ

詳しく見る
タイトル/記事

’92風景 坂物語(1) 大乗寺坂 修行道場の隆盛しのぶ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056990

請求記号

5 ’92風景

詳しく見る
タイトル/記事

’92風景 坂物語(2) 木曽坂 宗達思い登ればタヌキ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056991

請求記号

5 ’92風景

詳しく見る
タイトル/記事

’92風景 坂物語(3) 子来坂 鳥の声あびる蓮如さん

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056992

請求記号

5 ’92風景

詳しく見る
タイトル/記事

’92風景 坂物語(4) 二十人坂 桜の老木と陸橋のどか

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-02-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000056993

請求記号

5 ’92風景

詳しく見る
タイトル/記事

’92風景 坂物語(10) 鶴間坂 目を洗う義堅院の樹林

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-03-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053954

請求記号

5 ’92風景

詳しく見る
タイトル/記事

二胡で「荒城の月」史跡コンサート 世界的奏者が披露

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-10-08

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000286271

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

来年2月めどに事例集 実践本部 食育の取り組み集約

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-05

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000288492

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

8月の検定までに教材を中学へ配布 ジュニア 実行委が決める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-18

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000300784

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

市予算編成前に施策提言を提出 連合地協

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-12-07

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000163687

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

社説 ジュニア検定 お国自慢できる若者育てたい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-26

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000200016

請求記号

件名 ジュニア金沢検定

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 長町 長い町筋から命名 藩老臣らの邸地ずらり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-01-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083312

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧宝船路町 法船寺が名の由来 橋詰めから火事で移転

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083322

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧茶畠 金沢で珍しい茶畠 野田村と2カ所で栽培

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083323

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧土取場 ここから川除の土 寛永時代の犀川大改修

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-08-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083326

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 泉町 金沢と郡部の境界 藩政の初めから栄える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1989-10-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083329

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

美しい歌声と演奏に感動 史跡コンサート

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-09-14

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000107495

請求記号

件名イベント(石川県内)

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 野町 昔は辺り一面が松林 城下町の拡大で町地に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-04-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084259

請求記号

まちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 出羽町 篠原出羽守が居住 戦前は陸軍練兵場にも

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084268

請求記号

まちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧巴町 加賀藩士伴八矢の家紋「左三つ巴」にちなむ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1990-07-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084277

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧並木町 水害防止の松並木 藩政時代、浅野川沿いに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-05-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084285

請求記号

まちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 高岡町 利長が越中に隠居 同行の家臣ら帰り住む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1987-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084291

請求記号

まちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧田丸町 由来は加賀藩士名 郡奉行丸兵庫が居住

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-04-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084309

請求記号

まちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧塩屋町 寛永の火災で転地 以前は今の大手前辺に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1988-06-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084312

請求記号

まちしるべⅠ

詳しく見る
タイトル/記事

まちしるべ 旧英町 英田広済寺が由来 もとは安江木町の一部

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1990-01-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084330

請求記号

まちしるべⅡ

詳しく見る
前のページへ
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
次のページへ
/ 92 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル