タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
泉鏡花文学賞 受賞の2人を祝う 松村友視さん『鎌倉のおばさん』 「今も酔い心地だ」 京極夏彦さん『嗤らう伊右衛門』 「名を汚さぬよう」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340268 |
請求記号
泉鏡花文学賞 泉鏡花記念市民文学賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日展、日本画、彫刻22人入選、県内小木曽さん(金沢)ら特選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-24 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000310262 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
心包む恩師のチューバ、事故で寝たきり津幡・川江さん宅、高島さんが演奏会、「希望になれば」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-24 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000315120 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
女性の目 賞の重み、日ごとに増す 「遊び」が政策の糧に 瀧川瑛美さん 一瞬の美いただいた 北中和子さん 植物の実地研究実った 木場紀子さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-09 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199670 |
請求記号
件名 現代美術展(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
定数減生き残った 七尾市 自民系現職の三つどもえ 西田さん「肩に重い負担」和田内さん「期待ひしひし」 石島さん落選「私の責任」 投票率5回連続最低更新MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-11 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141011 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
死の間際まで作家魂 人間国宝・寺井さん 病押して制作活動 未完の棗が遺作に 「外柔内剛の人だった」大場さん、同志の死悼む 「親亡くしたよう」塩多さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-03-22 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000123648 |
請求記号
人名寺井直次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の名工 日本料理人道場六三郎さん 和食の概念取り外す 木製建具製造工庄田正從さん 講師経験で技に磨き 車多酒造社氏中三郎さん 理想の酒を追い求めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-11-09 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130783 |
請求記号
人名道場六三郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女性の目 毛筆の「力」 心安らぎ家庭も円満に 中田飛宣さん 書家 筆跡からしのぶ思い出 奥谷清峯さん 書家 一本の筆から多彩な線 中川青玲さん 書家 忙しい人に勧めたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182719 |
請求記号
人名中田飛泉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術文化大賞に上田さん(彫刻) 現代美術展入賞者決まる 特別賞 田井(洋画) 市島(工芸)さん 光る感性 新しい具象 喜びの上田さん 秀作そろう 最高賞7点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-04-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202297 |
請求記号
件名 現代美術展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鼎談 感動・創造・発見のかけ橋 絵本は「心の教育」の土台―松居さん 国民的な読書運動の指針に―笠原さん 言葉と感性育む読み聞かせ―小峰さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-07-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080729 |
請求記号
件名絵本ワールド |
詳しく見る |
タイトル/記事
人つれづれ 「民宿おかあさん100選」に選ばれた 船下富美子さん 能登の食材でもてなす 「食治」を提唱 郷土の文化守るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-02-15 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089064 |
請求記号
件名民宿 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「武士の家計簿」映画化 北國新聞社、松竹など 来秋公開を予定 12月から撮影開始 監督 森田芳光さん 主演 堺雅人さん、仲間由紀恵さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-28 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109125 |
請求記号
件名石川県をロケした作品・映画・舞台(7) |
詳しく見る |
タイトル/記事
初の名誉市民に三氏推薦 金沢 建築の権威・谷口さん 元参院議員・林屋さん 人間国宝の松田さん 定例市議会で本決まり 郷土の誇りと敬愛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-06-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089286 |
請求記号
件名名誉市民・町民・村民(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 今 人生に”大輪の花” 隅谷正峯さん 日本刀制作の後継を 金森外二さん 「能登牛」作りに意欲 寺井初枝さん 保健の知識普及に 喜びの受章者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113320 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲 ひたむき人生 輝く67人 熱野秀男さん 事故・災害現場で32年 示野直次さん 表具一筋、組合育成も 新田ひささん 母子の健康守り46年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113339 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域社会へ貢献 県内69人に叙勲 谷光一夫さん 「林業に元気」熱い思い 堀井隆俊さん 働く母親の「安心」作り 山田夏子さん 感謝の気持ちで介護MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113232 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「道一筋」にいま光 県内57人に秋の叙勲 杉山実さん 剣道に人生ささげる 大家源治さん 海の安全確保に尽力 辻野外美子さん 思いやり積み重ねる 喜びの受章者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113254 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道一筋 晴れやかに 春の叙勲 県内は53人 枷場重正さん 石炭灰などの活用実現 北出不二雄さん 九谷焼作品に現代感覚 大黒美千子さん お年寄りの喜びが励みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113286 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲 ひたむきな努力に光 地域に貢献の51人 粟倉武さん 辺地医療担う責任 山田良行さん 心の機微を鮮やかに 藤村外喜雄さん 友禅の道一筋60年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113301 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋の叙勲 喜びの声 福光屋会長・福光博さん 日本酒業界に貢献 地球物理・竹内均さん 「楽しい科学」実践 俳優・小林桂樹さん 同時代人を励ますMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-03 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113304 |
請求記号
件名叙勲 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市文化賞に3氏 山本さん煎茶普及に尽力 中村さん地域画壇を振興 小林さん口頭伝承を調査 農林漁業功労者に1団体4人 金沢、きょう表彰式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-10-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112419 |
請求記号
件名金沢市○○賞(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の名工 木製建具製造工 庄田正従さん 講師経験で技に磨き 車多酒造杜氏 中三郎さん 理想の酒を追い求め 日本料理 道場六三郎さん 和食の概念取り外すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-11-09 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111769 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の名工 県内3人輝く 杜氏 大浦満さん 純米酒造りに醍醐味 織布 上島洋山さん 「無から有」その一心 友禅仕上げ 二木秀樹さん 和服の色 地道に補正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-11-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111772 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の名工に県内2人 試練乗り越え”大輪の花” 施盤工 高崎外男さん(寺井) ミクロンの世界開く手 染色補正 阿地知孝弘さん(金沢) 加賀友禅のお医者さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000111797 |
請求記号
件名現代の名工 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はばたけ第8回日本海文学大賞 詩部門 選考委員長 秋谷豊氏 実力伯仲も大賞見送り 奨励賞 小笠原明香さん 加藤恵一さん 坪井勝男さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093040 |
請求記号
件名日本海文学大賞 |
詳しく見る |