タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
初のカミーノ、朝取れに列|野々市、じょんから市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-06-21 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000359997 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
秋晴れ野々市|374人走る|3年ぶり|じょんからの里マラソン|ゲストに瀬古さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-10-17 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379722 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市じょんがらおどりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能民俗:7の8号 |
作成者
山根公 |
出版者
|
出版年
1974-12 |
掲載ページ
p8-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033690 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県立大生踊り特訓 野々市じょんから継承したい 町外出身者 まつりの大会に出場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-13 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000269842 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
清涼飲料水を寄付 森永乳業に感謝状 野々市市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-10-17 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396760 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「じょんからまつり」売り上げを市教委に 野々市LC寄付MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-21 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000396397 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
功労者知事表彰 野々市市長に報告 フレッシュじょんから市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-11-28 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398150 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
夏祭り白山熱く 石川じょんがら披露 石川地区新たな踊り楽しむ 舘畑地区民謡演奏と踊りの輪 あさひ荘苑地区キリコみこし元気いっぱい 老人ホーム大門園お年寄りや笑顔車いすで躍りに参加 中奥地区大たいまつ点火炎が夜空焦がすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-08 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000151765 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと賛歌 野々市町 新総合計画を策定 著しい人口増加と商店進出 地域コミュニティづくりを推進 都市近郊型農業へ転換 縄文時代の大集落 夏の風物詩・・・虫送り 秋には「野菜みこし」 富奥地区でキウイの栽培 野々市じょんからまつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-30 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082688 |
請求記号
3ふるさと賛歌 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山の柏野柏親会 和やかにGゴルフMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000172789 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「じょんから」雰囲気だけでも|野々市|今年も中止、ポスター展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-08-01 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365177 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
暑さ忘れ水鉄砲合戦|じょんからまつり最終日|野々市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-05 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000358685 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市支局リレー連載|種をまく富奥4|土への感謝|色濃いじょんから|住民つなぐ作業歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-12-16 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000380865 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
軽トラ市で野々市発信|来月から|じょんから市と相乗効果MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-06-13 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000359983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統の踊りを学ぶ 野々市町職員MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-07-03 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000306490 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まつり会場周辺 美しく 野々市市建設業協同組合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-12 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394813 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
リレー連載 野々市支局 富樫家と歩む1 新旧住民、融和の踊り 善政尊ぶ「じょんから」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-12-26 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390932 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珍しい伝統の舞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145797 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
色とりどりの浴衣で軽快にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145799 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域おこしへ専門チーム じょんがらに磨き 通学路の安全確保 能美 粟生まちづくり協議会発足 寺井に刺激受けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-08-13 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000257536 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名物焼きそば|きょう配布|野々市じょんからまつり|2年連続中止受け企画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-09-12 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000371789 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
野々市唯一のロードレース|じょんからの里マラソン|日本陸連公認コースに|来年40回大会へ弾みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-12-11 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000371983 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あっちの押野こっちの押野5|野々市支局リレー連載|じょんからに集う人々|今は二つに分かれてもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-16 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000372216 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「相川新じょんがら」次世代へ|町内会など|振り付け解説DVD作成|「若い人参加のきっかけに」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-08-13 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000365121 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
31日、商工会青年部が企画|野々市じょんから|3年連続中止で|披露の場|児童ら練習に熱「楽しみ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-07-27 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379562 |
請求記号
|
詳しく見る |