タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
季節の方言 第十五集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:48号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1983-08 |
掲載ページ
p15-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021228 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三崎町「三大名物祭り」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:48号 |
作成者
泉 昇 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1983-08 |
掲載ページ
p47-49 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「愛と萱とそして転と」をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:48号 |
作成者
米田政栄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1983-08 |
掲載ページ
p57-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021233 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
神話にみられる珠洲市と糸魚川市姫川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
和嶋俊二 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p10-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021237 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
点描越後と珠洲―海難事例など―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
浦 孝一 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p20-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021238 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海と山と温泉の町糸魚川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
泉 昇 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p23-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021239 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲と越後・佐渡の四方山話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
浅田量治 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p31-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021243 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
藍色の海-藤鶯圓日記抄-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
刀祢治義 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p41-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021244 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登をめぐる越中・越後の伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
木下力夫 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p47-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021245 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲焼の流通と新潟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
中野錬次郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p70-78 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021529 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海洋都市”珠洲”能登半島MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
爲重 功 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p79-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021530 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
愛知県より珠洲市教育委員会へ問合わせMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
石川石太郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021532 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節の方言 第十四条MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:47号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1982-07 |
掲載ページ
p84-88 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021533 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日清・日露戦争と珠洲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:46号 |
作成者
浅田量治 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p44-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021544 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲と能登国三十三観音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:46号 |
作成者
西山郷史 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p51-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021545 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと文化財(大谷方面)探訪記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:46号 |
作成者
中嶋吉正 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021546 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
上戸「松の雫社」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:46号 |
作成者
中野錬次郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p62-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021548 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
季節の方言 第十三条MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:46号 |
作成者
馬場 宏 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p68-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021549 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
我が家の掘抜井戸のことなどMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
中野錬次郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p11-37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021556 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
三崎町寺家の教育史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
泉 昇 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p42-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021558 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
安藤叔明の碑についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
細川秋堂 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p50-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021560 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白滝薬師目薬の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
一宮敏雄 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p72-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021564 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯を習う楽しさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
爲重 功 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p74-81 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021565 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲市郡の石碑と銅像碑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:45号 |
作成者
中野錬次郎 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p82-86 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021613 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
香港(中国)・マカオ(ポルトガル)の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
すずろものがたり:44号 |
作成者
細川秋堂 |
出版者
珠洲郷土史研究会 |
出版年
1981-11 |
掲載ページ
p1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021615 |
請求記号
|
詳しく見る |