タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
従東京新橋至兵庫神戸汽車発着時間及賃金表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口米吉∥編 |
出版者
山口米吉 |
出版年
1889 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103415745 |
請求記号
68/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定(刻みたばこ販売禁止につき) 慶長以來定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多安房守・横山山城守 御歩横目・御小人頭 |
出版者
|
出版年
寛永8年12月16日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002909 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
≪前田綱紀の能鑑賞について≫ 加陽諸士言行筆記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[虎之子・取抜頼母子・冨突禁止令] 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(宝暦7年)8月16日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001980 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(刻みたばこ販売禁止につき) 慶長以來定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多安房守・横山山城守 御歩横目・御小人頭 |
出版者
|
出版年
寛永8年12月16日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001561 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(刻みたばこ販売禁止につき) 慶長以來定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多安房守・横山山城守 御歩横目・御小人頭 |
出版者
|
出版年
寛永8年12月16日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003709 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[七尾城山伐採禁止] [七尾城山伐採禁止] 慶長以來御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(前田利常)在判 三輪藤兵衛・大井久兵衛 |
出版者
|
出版年
(元和元年)卯月26日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[銀鈔停止につき前田重教達] [銀鈔停止につき前田重教達] 袖裏雜記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
印(重教) |
出版者
|
出版年
丙子(宝暦6年)7月10日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999004037 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[米仲買株立申渡] [米仲買株立申渡] 金澤町米商成立濫觴MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富永右近右衞門(町奉行)・井上井之助 槻尾甚太夫 |
出版者
|
出版年
享和元年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999004053 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
定(刻みたばこ販売禁止につき) 慶長以來定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多安房守・横山山城守 御歩横目・御小人頭 |
出版者
|
出版年
寛永8年12月16日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000756 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学術の森201 金沢美術工芸大学10 日本画専攻 岩田崇教授 訓練で個性目覚める 工芸科漆芸 向井武志教授 漆は理屈で語れないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-07 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095642 |
請求記号
人名岩田崇 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の名匠 日本画家 岩田崇さん(羽咋市) 挑戦の気持ち忘れず 空想かき立てる絵を 私の自信作 「礼文島」 大胆な「流しがけ」技法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-03-06 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095643 |
請求記号
人名岩田崇 |
詳しく見る |
タイトル/記事
電線類地中化補助 伝統的街並みも対象 政府のまちづくり協 金沢市などの要望受け 国方針、来年度から幹線道路から拡大MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-05-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110279 |
請求記号
件名まちづくり |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸術院賞に井波氏(輪島の漆芸家)ら9人 白鳥氏ら3氏は恩賜賞も 井波さん『妻の祝福が何より』受賞の報ににっこりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-03-24 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095420 |
請求記号
人名井波唯志 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雨風に負けず走破 ツール・ド・のと最終日 仲間と健闘たたえ 「30回連続出場を」皆勤4人喜び合う 最年長81歳、完走新潟の大瀧さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-19 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000016965 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
浅野川水害、土砂災害防止を検討、県、砂防協会きょう初会合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-08-27 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000305190 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あつしゆ = H【福中文庫】 尼崎現代詩研究会 昭和41年(1966)No.15~昭和41年(1966)No.15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
尼崎現代詩研究会 |
出版者
尼崎現代詩研究会 |
出版年
19-- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004446 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ぶたたぬききつねねこ [その1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場のぼる‖著 |
出版者
こぐま社 |
出版年
1978.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010096212 |
請求記号
72/ハフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
つきよにさんぽMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
みやもとただお‖作絵 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010242420 |
請求記号
72/ミツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
サンタクロースありがとうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
みやもとただお‖作 |
出版者
童心社 |
出版年
1986.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010169067 |
請求記号
72/ミサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
遠く、ただ遠くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北方謙三‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
1986.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167684 |
請求記号
915.6/10177 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふしぎなカーニバルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
あきやまただし‖作・絵 |
出版者
講談社 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253348 |
請求記号
72/アフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
幻談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
幸田露伴‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1947 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010263499 |
請求記号
913.6/825 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぶたたぬききつねねこ その2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場のぼる‖著 |
出版者
こぐま社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112094 |
請求記号
72/ハフ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七瀬ふたたびMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
筒井康隆‖[著] |
出版者
新潮社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010077853 |
請求記号
913.6/13156 |
詳しく見る |