


道をひらく 7氏の功績たたえ 北國文化賞 河野、小林、武腰氏 北國芸能賞 田井、飯島、藤間氏 浅蔵氏に北國文化褒賞 北國新聞会館で贈呈式 全受賞者の銘板設置 文化賞50周年を記念 MYブックリストに登録

「風」主宰・沢木欣一氏を悼む 大支柱失い虚無感 中山純子 おびただしき靴跡雪に印し征けり 天の川柱のごとく見て眠る 塩田に百日筋目つけ通し 雀の巣あるらし原爆ドームのなか なづな粥泪ぐましも昭和の世 MYブックリストに登録

用の美 技の心 日本伝統工芸展金沢展から 中 細線が奏でる秋風 蒔絵日月薄野小箪笥 鑑査委員 市島桜魚(漆芸・金沢市) 軽快な天平の息吹 「供養舞(鈴たたき)」塑造彩色 鑑査委員 紺谷力(人形・金沢市) 9日まで県立美術館 MYブックリストに登録

土は泣いている23 牛飼いは訴える 買いたたかれてあえぐ 悩み多い地力の担い手 家畜商にまかせられぬ 利益もたらした免許証 足もとをみられる弱さ 畜産業を絶対つぶすな 見直されてきたフン尿 ツケ、一方的に農民に回る 売っても損飼っても損 MYブックリストに登録

天皇陛下 崩御 「平成」新元号 8日施行 87歳、「昭和」ここに終わる 十二指腸乳頭周囲腫瘍(腺がん) 新元号 史紀、書経から引用 皇太子明仁親王 ただちに皇位継承 一ヵ月半後に大喪の礼 御陵は武蔵陵墓地に 服喪、民間2日 官公庁は6日 MYブックリストに登録

銀河、ふりしきる MYブックリストに登録

踊れ始祖鳥 MYブックリストに登録

はちどう山あなほり商会 MYブックリストに登録

海賊ヒックがやってきた MYブックリストに登録

くのうざんものがたり MYブックリストに登録

歩くはやさで MYブックリストに登録

おかあさんおかあさん MYブックリストに登録

ハムスター・まも日誌 MYブックリストに登録

しりとり MYブックリストに登録

はいたつやのフィードル MYブックリストに登録

王朝の終焉と吉備の「たたら」 MYブックリストに登録

日本古代の鉄生産 MYブックリストに登録

たびのなかま MYブックリストに登録

ミラクル MYブックリストに登録

げた箱の神さま MYブックリストに登録

月夜のはちどう山 MYブックリストに登録

本日ただいま誕生 続 MYブックリストに登録

アーダじいさんとコーダじいさん MYブックリストに登録
