表示スタイル
前のページへ / 73 ページ 次のページへ
1,805件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

千代尼像見つかる 常盤町の瓦田さん所蔵 30年前譲り受け 白山の山根さん調査 短さん製作の原型 「俳句館に展示を」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-10-27

掲載ページ

39

種別

新聞記事

資料群

ID

D000114310

請求記号

人名加賀の千代女

詳しく見る
タイトル/記事

由来不明の「疆界」石柱 謎解けた 軍都金沢の「証人」 出羽町練兵場の境界 長土塀の住宅で見つかる 石川県教育文化財団重田理事長が確認

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-08-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000095259

請求記号

人名重田重守

詳しく見る
タイトル/記事

与謝野晶子の書簡見つかる 北陸での作歌活動浮き彫り 日々の暮らしも文に 金沢の江戸さん宅 さい子との親交示す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1981-04-28

掲載ページ

6

種別

新聞記事

資料群

ID

D000100209

請求記号

人名江戸さい子

詳しく見る
タイトル/記事

林五邦氏の辞書見つかる 仏典用言語 手書きで1000枚 大谷大時代、苦学ぶり示す 23日から松任で一般公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-06-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000079743

請求記号

件名博物館

詳しく見る
タイトル/記事

秀吉の手紙 全昌寺(大聖寺)で見つかる 母の重体憂え、秀次へ 加賀市教委調査 史料としては一級品

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-02-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077262

請求記号

件名寺(1)

詳しく見る
タイトル/記事

利家ら豪華14武将の花押並ぶ 七尾・常福寺「手鑑」見つかる 金沢学院大の東四柳教授調査 人物像探る史料に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-01-06

掲載ページ

38

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099822

請求記号

人名東四柳史明

詳しく見る
タイトル/記事

十三代前田斉泰の正室溶姫の母 「お美代の方」の墓みつかる 金沢・野田山 ちょうど百回忌 発見者の中島さん”悪女じゃないよ”

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1971-06-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043191

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲焼 文字書きの五輪塔見つかる 「珠洲古陶展」に特別展示 県郷土資料館 地輪三面に和歌三首 死者への哀悼刻む 愛知県の陶芸研究家が秘蔵

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-10-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000043343

請求記号

碑・銅像

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと110 波風済々 奉加帳 厚い観音信仰のあかし 経済力背景に浄財寄進 粉川寺で見つかる 海士の全戸数? 近在に溶け込む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-10-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068200

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

薄田泣菫あての手紙見つかる 鏡花が明治中期 浪漫派詩人と交流 原稿の遅延わびる 金沢の記念館入手きょうから公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-07-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046673

請求記号

泉鏡花

詳しく見る
タイトル/記事

西田幾多郎 鈴木大拙 山本良吉 ”幻のレコード”見つかる 科学や思想 古希の「てい談」 金沢弁も交えて 西田記念館にテープ届く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-06-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000042726

請求記号

西田幾多郎

詳しく見る
タイトル/記事

犀星の未発表書簡見つかる 中本、高崎さん宅 茂吉、山頭火らの句も 珍しい短歌も添え 当時の松任、文学活動の広さ示す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-05-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048226

請求記号

室生犀星

詳しく見る
タイトル/記事

長谷川等伯の代表作見つかる 弁財天十五童子画像 華麗、精緻、画聖の源流 能登の旧家に26歳ごろの第一級作 北氏(県立美術館学芸課長)が発見

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-01-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343553

請求記号

長谷川等伯

詳しく見る
タイトル/記事

速い汽船に負けて 帆船は停泊したまま 船頭が船主へ窮状訴える 北前船衰退期の史料 羽咋市の本吉さん方 手紙や古文書みつかる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-10-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000340361

請求記号

北前船

詳しく見る
タイトル/記事

千代尼の新句みつかる誕生の地・松任市で 墨絵に歌い込む60歳ごろの作品?にじむ優しい女心 青柳に士気やとれて飛ぶつばめ これで千7百十八句に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1971-10-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346315

請求記号

加賀の千代

詳しく見る
タイトル/記事

禅への傾倒 親友に切々 鈴木大拙 未公開手紙107通見つかる 思想確立の過程つぶさ 海外普及へ意欲満々 政治家がいない 社会へも鋭い洞察力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000341694

請求記号

鈴木大拙

詳しく見る
タイトル/記事

「一日モ早ク祖国ノ土ヲ踏ムノヲ待ッテ居マス」 抑留置シベリアから望郷の思い 家族宛てはがき3通見つかる 津幡の大坂さん 自宅物置から

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-02-15

掲載ページ

35

種別

新聞記事

資料群

ID

D000178190

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

郷土の剣豪・草深甚四郎 段位証明書みつかる 嘉永年間 長さ4㍍の巻物 仮名目録=段位証明書 うたかたの巻=心得書 輪島の中島さん 川北村へ寄贈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1974-04-03

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199049

請求記号

人名草深甚四郎

詳しく見る
タイトル/記事

千代女 未発表の句見つかる 兵庫・田ステ女記念館に保管 行春や餘るとおもふ日もあらず 自筆の書簡に収録 松任の山根さんが調査 新たな俳号も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-09-11

掲載ページ

37

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135645

請求記号

人名山根公

詳しく見る
タイトル/記事

羽根万象氏の日本画見つかる 37年ぶり日展入選の出世作 能都町民俗資料館土蔵 台帳調査から捜し出す 自作と感激の対面 名誉町民式典出席で来町

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-11-22

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000128986

請求記号

人名羽根万象

詳しく見る
タイトル/記事

竹久夢二が愛した女性 彦乃しのぶ屏風絵 晩年も「相聞」の念 金沢で見つかる 文化人との写真も 小林北陸大教授が調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-08

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124890

請求記号

人名西出朝風

詳しく見る
タイトル/記事

「鼠小僧次郎吉は2千100両盗んだ」 かわら版の写し?見つかる 有名大名など41家に忍び込む 七尾の高橋さん方 最大の被害は大垣藩の400両

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-09-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000127534

請求記号

人名鼠小僧次郎吉

詳しく見る
タイトル/記事

国産マッチの祖清水誠 留学日記見つかる 心燃やした南仏の日 ダンスに誘われて戸惑い 湯治場「山中温泉のよう」 金沢の徳田さん解読

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-04

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183093

請求記号

人名徳田寿秋

詳しく見る
タイトル/記事

長連龍の能登平定に「お墨付き」 信長の朱印状見つかる 県立歴史博物館寄贈受ける 「天下布武」印、兵力充実命じる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2005-11-11

掲載ページ

1

種別

新聞記事

資料群

ID

D000175726

請求記号

人名長連竜(長連龍)

詳しく見る
タイトル/記事

何をなすつてゐらつしやいますの、お顔が見たい! 恋人秋声に届けた熱情 作家・山田順子の手紙見つかる 記念館、11日から公開

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-09

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000183645

請求記号

人名徳田秋声(秋聲)

詳しく見る
前のページへ
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
次のページへ
/ 73 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル