タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
えほんとべないほたる 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:にじのほたる |
作成者
小沢昭巳‖原作 関重信‖画 |
出版者
ハート出版 |
出版年
2000.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910127116 |
請求記号
72/オエ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
にじいろのはなMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マイケル・グレイニエツ‖さく ほそのあやこ‖やく |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2000.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910168502 |
請求記号
L72/クニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ないしょにしといてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
まどころひさこ‖作 たざわりえこ‖絵 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2003.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910442240 |
請求記号
72/タナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
都会のトム&ソーヤ 17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
17:逆立ちするライオン |
作成者
はやみねかおる‖[著] にしけいこ‖画 |
出版者
講談社 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001402044 |
請求記号
913.6/ハマ/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
進退の判断に誤りない 宮下正一自民県副会長 正月明けから内輪で協議 池田健氏県政改新連合代表 「野垂れ死」にしたくない 金原博氏新生石川議員協会長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-12-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000342990 |
請求記号
中西陽一(元・知事) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸ひと物語第2部 今に生きる北前船12 魅せられた人々 銭五編⑦ 俳句通じ先祖、交流 連句にも豪商の気概 毎秋にしのぶ句会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-04-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340597 |
請求記号
北前船 |
詳しく見る |
タイトル/記事
森は自身の力で生きてゆく 加賀で巨木フォーラム開幕 全国から500人出席「周辺の環境 大切にしよう」 白山地域は14000ヘクタール 森林保護地域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-04-28 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338955 |
請求記号
巨樹・巨木1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杉山氏に出馬要請決める 知事選へ自民県議「創る会」 「中西県政長過ぎ」 北氏には断念求める 共倒れ回避 決断来週早々にも 杉山氏 北氏なお意欲にじますMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000336137 |
請求記号
石川県知事選挙1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如さん4 序章今、なぜレンニョさんか(その四) 被害者励ます「白骨の御文」 阪神大震災で人間の限界 ■「はかなきものは…」■現代人の心にしみるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-01-06 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347456 |
請求記号
連如 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蓮如さん7 序章今、なぜレンニョさんか(その七) 現代語訳に託す「御文」再生 戻るか万人に訴える力 ■画期的な布教メディア ■心にしみ入る言葉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1996-01-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000347459 |
請求記号
連如 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輝け 松井の夢ロード ミュージアム8日開館 1)ホームランの軌跡 2)新たな夢を求め、メジャーリーグへ 3)日本開幕戦で手にした兜のトロフィーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-12-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340928 |
請求記号
松井秀喜 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新年へ準備万端 わら編み、鳥居にしめ縄 津幡・越中坂、神社に奉納 丑年の仏、巨大絵馬に 津幡・倶利伽羅不動尊 縦2.4メートル、色彩鮮やかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-31 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000179206 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
これぞニッポン 留学生たち すまし顔 金沢 着物でひな祭り カンポジア女性「どどんがどん」 にし茶屋街 芸妓文化体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-04 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東京ホットライン 坂本氏 離脱議員引き留めに汗 求心力低下に危機感にじむ 当面、「幹部預かり」 河本氏引退を理由に 集団指導体制に不満もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-23 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124566 |
請求記号
人名坂本三十次 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢会議所年頭会見 米国TVで金沢紹介 宮会頭「辞めるつもりない」 大店法改正に懸念示す 観測通りの「続投」宣言 知事選の「きしみ」にじませMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-02-23 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130494 |
請求記号
人名宮太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
与謝野晶子扇子に直筆の歌 北陸学院短大図書館に所蔵 しら雪のきよき光を生む母とこの学校の仰がるるかな 昭和初期の未発表作 女子教育へ思いにじむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-02-08 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185561 |
請求記号
人名与謝野晶子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川62 扇状地はうたう18 郷土史家の夢尽きず ロマンと悲劇の幾千年 いにしえのルーツ探究 景色が話しかける 治水工事に情熱 流域に国があったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083303 |
請求記号
2手取川(中) |
詳しく見る |
タイトル/記事
こんな金沢にします ’94市町選候補者の公約 東孝二候補(63)=無新 まちの自然と文化守る 山出保候補(62)=無現 思いやりの政治目指すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-11-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081420 |
請求記号
件名金沢市長(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
来月3日に撮影開始 映画「武士の家計簿」製作発表 金沢城公園皮切りに 森田監督「人間味にじむ作品に」 エキストラを募集 県内ロケMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-17 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109123 |
請求記号
件名石川県をロケした作品・映画・舞台(7) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸いしぶみ(碑)紀行30 山田孝雄「古之典」の碑 富山市役所広場(富山市新桜町) 国語学者の研究心にじむ 100点超える著作 文化勲章を受章MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-10 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082264 |
請求記号
2北陸いしぶみ(碑)紀行 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宝探し269 加賀のえにし・下 徳川慶喜直筆の溝口秀勝入封三百年の書 明治の世でも将軍の気概 鑑定眼 120-130万くらいの値MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-07-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086146 |
請求記号
7加越能から海山越え お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀名知事論―世界・日本の物差しの中で(3) 戸部新十郎氏(作家) 文化を刺激する素養必要 潜在力引き出す手助け 職人を大切にした藩主MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-24 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086792 |
請求記号
件名石川県知事 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状7 序章 終戦の涙 その七 日の丸から赤旗へ 一身にして二生を経たり 「団結は力」を夢見続け 2度生き返った男 やがては角逐もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-09 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082761 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金城大短大部 大型プリンターで新しい本作り挑戦 世界でたった1冊だけ1枚の紙から デザイナー高田巖さん指導 両面にじまない紙活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080067 |
請求記号
件名書店・古書店 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の有料化に 精神的俗化たどる 使命果たすに惜しみなく 物笑いのタネになるな 中西県政の汚点に 明治政府の意気を知れ 有料化にして使用人増は反対MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-12-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083965 |
請求記号
2兼六園有料化問題Ⅰ |
詳しく見る |