タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
のれん今昔 和菓子の蟹八(富山県福光町遊部) 風情ある味を次々とMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057412 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 料亭旅館 浅田屋(金沢市十間町) 経営に生かす感謝の心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057414 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 玉さく旗幕商会(金沢市本町) 手仕事誇る商品ずらりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057418 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 寝具 石井商店(富山市西町) ブライダル向けに力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057420 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 有松屋呉服店(金沢市野町4丁目) 幕末創業の気品漂うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057426 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 酒見銘茶店(金沢市野町) 自慢の〝香り〟を全国にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057427 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 川魚料亭 堺亭(砺波市太田) 名物アユのいろり焼きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057428 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 海産物のあら与(美川町北町) フグを中心に約160年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-04-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057429 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 料亭 松月(富山市岩瀬港町) 天然の魚を自然の姿でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057430 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 吉岡銘鳥店(金沢市尾張町) 名人の技術を受け継ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-05-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057431 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 今村生花園(金沢市野町2丁目) 犀星もゆかり門前の店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-06-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000057432 |
請求記号
6のれん今昔(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 しょうゆの直源(金沢市大野町) まろやかな味が身上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067753 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 米原カレンダー(高岡市一番町) 流行読むのにひと苦労MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067777 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 麩の不室屋(金沢市尾張町) 汁や煮物の花、新趣向もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067813 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 旅館すみよしや(金沢市十間町) 太いはり残る商人宿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067836 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 あめの俵屋(金沢市小橋町) 天保から5代、伝統の味MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067838 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 石黒種麹店(富山県福光町新町) 手づくり頑固に貫くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067839 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 加賀みその船田商店(津幡町庄) 国産だけで杉桶仕込みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067844 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 井上理容店(富山市越前町) 元祖の誇り腕に込めるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067847 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 九谷焼諸江屋(金沢市片町) 誠実と笑顔モットーにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067850 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 和菓子の森八(金沢市尾張町) こだわりに苦労の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067852 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 袋物の「木倉や」(金沢市尾張町) 遊びながら日暮らしをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067854 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 とんかつのたっちゃん(富山市桜町) 山男の連絡場所にもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067855 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 九谷焼陶芸品の北山堂(金沢市広坂) 伝統の力今も根強くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067856 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
のれん今昔 作田金銀製箔(金沢市東町) 手打ちの極意受け継ぎMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-12-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067858 |
請求記号
6のれん今昔(1) |
詳しく見る |