タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
明治のはじめ小学校の学校制度が確立するまで-魚津市立大町小学校の場合-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:44号・45号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1969-12 |
掲載ページ
63-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007173 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会記録 はじめにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:8号 |
作成者
谷内尾晋司 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2002-09 |
掲載ページ
p28 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023053 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
羽ばたく飛行機児童が飛ばし歓声 津幡・太白台小MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-02-17 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000209441 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
魅力向上で定住促進MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-19 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000194445 |
請求記号
18-90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
スモン訴訟 国、和解あっせん要請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-01-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074191 |
請求記号
4北陸スモン訴訟Ⅱ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名産しおサイダー 乗船にプレゼントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-14 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000114670 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北窓MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-05-08 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100583 |
請求記号
人名板橋興宗 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農家引き継ぎ後押し 解説本石川、富山の2人出版 成功のコツ 実体験から紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-12-29 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000385006 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆるきゃら啓発 人気上々、効果はゆるめ?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-12-06 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000265457 |
請求記号
29-70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
原発30キロ圏アンケート 「バス確保」5自治体MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01-05 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000266281 |
請求記号
29-135 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有形文化財建物を活用 七尾・一本杉 古美術店を開店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000287646 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈14 北陸ニュースファイル&記者のつぶやき 上〉ダイオウイカが定置網にかかる。譲り受けたのとじま水族館ではじめて展示された。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-12-29 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000265408 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
のと里山海道 きょう無料化「1周年」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-03-31 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000250441 |
請求記号
26-71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「大礼を祝し奉るに適はしき記念事業に付て三県の人士に希望す」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:267号 |
作成者
山岸直次 |
出版者
|
出版年
1914-06 |
掲載ページ
p14-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
名所方角抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宗祇∥著 |
出版者
刊 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
森田文庫 |
ID
B101000251 |
請求記号
10函/11/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
和歌 病の事によりて深くものおもひし侍りけるよしきゝて藤子のもとにつかはしけるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
常足 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
花岡虎三収集短冊 |
ID
B116000160 |
請求記号
116-短冊/160 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歌集能登に生きるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
時国公政∥編 |
出版者
時国公政 |
出版年
2021 はじめに |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001531404 |
請求記号
K911/1480 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぷっくんてのひら その14 はじめての『紅茶・とくべつ』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:186号 |
作成者
水野スウ 絵・なかやすずよ |
出版者
|
出版年
1985-05 |
掲載ページ
p22-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048367 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ズームアップ 近江町市場、はじける「女子力」 ここ一番「さあ、いらっしゃい!」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:270号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12 |
掲載ページ
p8-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068168 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢で全国初の「丼サミット」 「能登丼」はじめ全国のご当地丼が集結MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:246号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12 |
掲載ページ
p104-107 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068337 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
フェリーターミナルのいちにちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋真樹子‖さく |
出版者
福音館書店 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000532699 |
請求記号
LP/イフ |
詳しく見る |
タイトル/記事
せつぶんのひのおにいっかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青山友美‖作 |
出版者
講談社 |
出版年
2012.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000515727 |
請求記号
72/アセ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ちえちゃんのおはじきMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口節子‖作 大畑いくの‖絵 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000575175 |
請求記号
72/オチ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめての編み物 道具を使ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺西恵里子‖作 |
出版者
汐文社 |
出版年
2012.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000591511 |
請求記号
594/テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
パパ、お月さまとって! [付録]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[付録]:ビッグブック 読みきかせ用テキスト |
作成者
エリック=カール 作 もりひさし |
出版者
偕成社 |
出版年
2015 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000945565 |
請求記号
AAP/カハ/F |
詳しく見る |