表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
95件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

18 裁縫の針山 妙に気になる中身 髪の毛から米ぬかに

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-26

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073096

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

61 三湖台 別名「御幸塚」とも 面影全く失い崩壊寸前

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-04-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073139

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

5 あわづゆき お重箱にごちそう 楽しい思い出がいっぱい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073084

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

9 柴山潟のフシ漁 冬動かぬコイ、フナ 習性を利用した蓄魚法

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073088

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

10 少年会報恩講 お勤めとお説教 持ち回りで一日中開放

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073089

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

17 木津豊漁太鼓 年2回の豊漁行事 保存会も結成永久に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073095

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

23 美川の蓮如松 小女郎松の別名も 二世も親しまれ…

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073101

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

25 医王寺の寒修行 家の軒先で御詠歌 鈴鐘に家族で出迎え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073103

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

37 嫁祝い 男の子を待つ 祝い金をもらいにくる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-21

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073114

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

39 坂網猟 カモの習性を利用 多い時には二、三羽も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-24

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073116

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

40 越前万歳 坂井さん自作自演 昨年、町の文化賞に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-25

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073117

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

41 虫送り 光と音で害虫駆除 大人も子どもも総出で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-02

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073118

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

47 お旅祭りの後弁当 慰労を兼ねた遠足 子供の自主性育てる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073123

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

49 円八あんころ 天狗が製法伝える 行方不明の夫が夢枕に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073126

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

51 安産の霊水 安産への素朴な願い 霊水としての信仰厚く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073128

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

53 蓮池町の由来 仏に仕える女の物語 死後見られた奇瑞から

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073130

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

54 殿様生水 殿様が飲みすぎた程 今では古びた建物だけ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-03-19

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073131

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

58 河内村の金山 藩の支配を受けて 人形鉱石は今も神社に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-04-06

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073136

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

63 堤干し 三年に一度の行事 捕れた魚で大さわぎ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-04-20

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073141

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

68 子供歌舞伎 お旅まつりを彩る 町中があふれる活気

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-04-29

掲載ページ

17

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073148

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

71 天満宮筆供養 書や筆をささげて 上達など祈願して焼く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073150

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

78 二天橋 たもとに茶屋二軒 女中と客が最後の別れ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-25

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073158

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

80 国府の六地蔵 盗賊も姿を消した 安心して歩ける夜道

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-05-28

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073160

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

28 舟見太鼓 舟発着など知らす 12年前復活、子供用に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-07

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000072961

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

6 指江の子供祭 強い男になる洗礼 北の大将軍、南の赤城社

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-01-10

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000073010

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル