タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
四季花ごよみ 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:ふるさとの花 |
作成者
講談社‖編集 |
出版者
講談社 |
出版年
1988.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710084593 |
請求記号
470/コウ シ/B |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとのしおり 第2集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
NHK金沢放送局郷土番組委員会∥編 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1993.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025767 |
請求記号
K080/11/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海鳴りのくにの18のものがたり:石川県の民話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かつお きんや∥編 金沢 佑光∥絵 |
出版者
太平出版社 |
出版年
1978.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042996 |
請求記号
K388/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山利賀村をたずねて 第5集:子どもと共にふるさとをさぐろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢子どもの本研究会∥編 |
出版者
金沢子どもの本研究会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710054148 |
請求記号
K904/19/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山利賀村をたずねて 第6集:子どもと共にふるさとをさぐろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢子どもの本研究会∥編 |
出版者
金沢子どもの本研究会 |
出版年
1980.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710054149 |
請求記号
K904/19/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと文学探訪:鏡花・秋声・犀星MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川現代文学の会∥著 能登印刷株式会社出版部∥編 |
出版者
能登印刷株式会社出版部 |
出版年
1985.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710054187 |
請求記号
K904/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
緑を呼ぼうふるさと大会:身障者への愛のチャリティショーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢市レクリェーション協会∥[編] |
出版者
金沢市レクリェーション協会 |
出版年
1975.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053686 |
請求記号
KL790/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと:手取ダムで水没する人々の心情を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県石川郡白峰村役場∥編 |
出版者
石川県石川郡白峰村 |
出版年
1975.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710053833 |
請求記号
K816/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・能登の伝統産業:今に伝わるふるさとの技術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県高等学校野外調査研究会∥編 |
出版者
能登印刷出版部 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710047237 |
請求記号
K602/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさとの民謡:柏野ジョンガラ節 野々市じょんから節MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山根 公∥著 |
出版者
山根公 |
出版年
1987.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710043211 |
請求記号
K388.9/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
親子で学ぶ私たちのふるさとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松任市立千代野公民館∥共編 松任市立千代野小学校育友会∥共編 |
出版者
松任市立千代野公民館 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710030795 |
請求記号
K223/53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三浦哲郎‖[著] |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074388 |
請求記号
915.6/233 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小椋の山里:永源寺町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永源寺町教育委員会∥編 |
出版者
永源寺町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038039 |
請求記号
388.1/169/6-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秦荘むかしばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛知郡秦荘町史談会∥編 |
出版者
秦荘町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038700 |
請求記号
388.1/169/4-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きのもとのむかし話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木之本町教育委員会∥編 |
出版者
木之本町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010055772 |
請求記号
388.1/169/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
今昔ものがたりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新旭町教育委員会∥編 |
出版者
新旭町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010059000 |
請求記号
388.1/169/11-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西浅井むかし話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西浅井町教育委員会∥編 |
出版者
西浅井町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010017474 |
請求記号
388.1/169/2-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登川のむかし話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登川町教育委員会∥編 |
出版者
能登川町教育委員会 |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010014452 |
請求記号
388.1/169/6-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あしたのまち・みんなのまち 昭和62年度版:ふるさと創り運動の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
あしたの日本を創る協会 |
出版年
1988.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010008336 |
請求記号
601.1/144/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浅井昔ばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浅井町教育委員会∥編 |
出版者
浅井町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010020770 |
請求記号
388.1/169/12-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉のふるさと:文芸と歴史風土 カメラ紀行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣富夫∥著 |
出版者
右文書院 |
出版年
1978.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010324563 |
請求記号
911.1/1060 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中万葉の拓本展:郷土の文学碑を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
新湊市教育委員会 |
出版年
1986.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010016511 |
請求記号
027.8/109 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅とふるさとの詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村野 四郎∥共編 山本 和夫∥共編 山中 冬児∥絵 |
出版者
岩崎書店 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005994 |
請求記号
908.1/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
豊郷の昔ばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
豊郷町教育委員会∥編 |
出版者
豊郷町教育委員会 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010010916 |
請求記号
388.1/169/3-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五個荘昔ばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五個荘町教育委員会∥編 |
出版者
五個荘町教育委員会 |
出版年
1980.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010011292 |
請求記号
388.1/169/6-2 |
詳しく見る |