タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
屋台大学の「塾」 日本酒に合う料理に舌鼓 手仕事大学 夏の指ぬき作る こどもまち博 携帯電話の機能に理解 金大角間の里 親子で昆虫採集に歓声 料亭体験 夏と初秋を感じる料理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-09 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205169 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわまち博2009 10年目幕開け 加賀藩交流、歴史、手仕事 たっぷり112講座 金沢の名所を英語で説明 武家屋敷跡や惣構沿い散策 趣向凝らした料理楽しむ 水引細工でひまわり作るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-26 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205140 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 食育のための親子料理 失敗気にせず思い切り料理 手仕事大学「金沢和傘」 伝統の美に触れる 大友楼で「料亭体験」 加賀野菜ふんだんに まち掃くデー お城周辺清掃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-10 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205170 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
21世紀の美しい金沢を目指して 駅武蔵北地区第2工区動き出す再開発ビル かなざわまち博2000 7月29日開幕 かなざわ・まち博2000街全体がパビリオン にぎわい呼び込む市民、企業総参加でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-04-30 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000041750 |
請求記号
金沢(について) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かなざわ・まち博2004開催委員会∥[編] |
出版者
かなざわ・まち博2004開催委員会 |
出版年
2004.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910562343 |
請求記号
K292.2/1039/004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2006 参加募集 開催期間2006年7月28日(金)~8月27日(日) かなざわ再発見、まち全体が博覧会場。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-07-01 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205124 |
請求記号
件名 かなざわまち博 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かなざわ・まち博2005開催委員会∥[編] |
出版者
かなざわ・まち博2005開催委員会 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910653058 |
請求記号
K292.2/1039/005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博2009 ふるさと新発見 まちなかの化石に驚き 親子ら駅西の時計駐車場など巡る 「創作のこだわり」熱く語る 大樋さんの「美の巨匠を訪ねる」 草笛「友達に聞かせたい」松風閣で親子教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-07-27 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205143 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博百科 2006MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かなざわ・まち博2006開催委員会∥[編] 都市環境マネジメント研究所∥企画 |
出版者
かなざわ・まち博2006開催委員会 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910758570 |
請求記号
K292.2/1068/006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博実行委 地域再生で「優秀賞」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-12 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158222 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 かなざわ・まち博10周年 内容を一層充実させた今年の「かなざわ・まち博」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:31号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04 |
掲載ページ
p61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054778 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博認定スポットガイド 2010MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かなざわ・まち博2010開催委員会‖[編] |
出版者
かなざわ・まち博2010開催委員会 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000372687 |
請求記号
K292.2/1104/010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博教科書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かなざわ・まち博2003開催委員会∥[編] |
出版者
かなざわ・まち博2003開催委員会 |
出版年
2003.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910455746 |
請求記号
K292.2/1039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 「かなざわ・まち博」 元祖まち歩き博 市民と作る「かなざわ・まち博」に誇りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:40号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-12 |
掲載ページ
p22-23 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000045867 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
コーヒーの香り音楽に酔いしれ 屋台大学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-03 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205154 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博認定スポットガイド 2011MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
かなざわ・まち博2011開催委員会‖[編] |
出版者
かなざわ・まち博2011開催委員会 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000472649 |
請求記号
K292.2/1104/011 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわまち博2010 粘土で造形 芸術に触れる 金沢美大の久世学長が指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000195284 |
請求記号
人名久世建二 |
詳しく見る |
タイトル/記事
特集 かなざわ・まち博10周年 生みだしたもの 「もっと金沢を知りたい」 「まち博」が巻き起こしたわがまち探訪のうねりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:31号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04 |
掲載ページ
p54 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054772 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわまち博2007 金沢生まれ食べても大丈夫 懐かしの「花はじき」公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-02 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115181 |
請求記号
人名勝尾金弥 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ワイド石川 かなざわ まち博 甘く彩る 江戸時代の菓子を再現 市内の和菓子店 来月紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-03-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000204699 |
請求記号
件名 菓子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こころ かなざわ・まち博に参加して 心が通った街の復活を 歴史と風土に都市づくり学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-17 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127604 |
請求記号
人名長谷川孝徳 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「百万石」の一服堪能 前田家ゆかりの茶室を限定公開 野町・犀松軒 かなざわまち博2004MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-08-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069010 |
請求記号
件名茶室 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわまち博2000 達人が行く 丑の刻参り 怪談、幽霊で潤い? 庶民の想像力のたまものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202998 |
請求記号
件名 七つ橋渡り(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡、南砺に会場開設 来月25日~8月23日 広坂に案内所 10年の足跡展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-13 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205135 |
請求記号
件名 かなざわまち博(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ・まち博認定スポットガイド 2013MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
かなざわ・まち博2013開催委員会 |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000670998 |
請求記号
K292.2/1104/013 |
詳しく見る |