タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
月のかおり:少年少女詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
童みどり‖詩 今井弓子‖絵 |
出版者
らくだ出版 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910589153 |
請求記号
911.5/ワツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大相撲名古屋場所14日初日 生まれた津幡町 相撲が身近に 被災者にまた結果で返さないと 古里石川に活躍捧ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-12 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000399728 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図書を読むということは、図書に宿された著者の心を読むことであり、著述は読まれる目的を以って書かれているのであるから読書現象には…MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中田邦造 |
出版者
|
出版年
年月日未詳 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504003836 |
請求記号
504-原稿/13-274 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雑誌『心』新年号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
酣燈社 |
出版者
|
出版年
昭和28年1月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504001193 |
請求記号
504-原稿/4-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ こんな素敵な能登暮らし⑦ 能登に引き寄せられた人たち 16世帯39人の絆が生まれる 穴水町椿崎地区・町内会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:8号 |
作成者
|
出版者
地産地消文化情報誌『能登』編集室 |
出版年
2012-07 |
掲載ページ
p67-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039891 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長谷川等伯が生まれ育った七尾の4寺院と羽咋の2寺院を訪ねる 霊泉寺/實相寺/長壽寺/本延寺 正覚院/妙成寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:1号 |
作成者
|
出版者
地産地消文化情報誌『能登』編集室 |
出版年
2010-10 |
掲載ページ
p36-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000040179 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
特集Ⅰ 能登ワインの挑戦 原料は、能登の風土に育まれた葡萄。何も足さずに醸し出されたワイン。新しい「地酒」にエールを送る。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:6号 |
作成者
|
出版者
地産地消文化情報誌『能登』編集室 |
出版年
2012-01 |
掲載ページ
p4-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039954 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「暁烏文庫『大東輿地図索引』に挟み込まれていた暁烏敏宛の葉書について」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢大学資料館紀要:17号 |
作成者
村上慧馬、古畑徹 |
出版者
|
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p25-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035846 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アクタス調査隊(9)無人集落 石川に36カ所 棄てられたムラを追って 森に呑まれた家々 「夏に死げ」呪いの伝言?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:374号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-08 |
掲載ページ
p8-16 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034916 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
柳宗理氏の作品一堂に 金沢市民芸術村 デザイン展が開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-08-13 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000134011 |
請求記号
人名柳宗理 |
詳しく見る |
タイトル/記事
獅子舞 花火の滝駆ける かほく・木津神明神社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-09-25 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000238200 |
請求記号
24-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
クマに顔かまれ74歳女性が骨折|南砺|目撃や痕跡5件|県内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-11-20 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000359368 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
暁烏文庫『大東輿地図索引』に挟み込まれていた暁烏敏宛の葉書についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢大学資料館紀要:17号 |
作成者
村上慧馬、古畑徹 |
出版者
金沢大学資料館 |
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p25-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000021864 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
欧米を虜にした知られざる絵師小原古邨 パテックフィリップ×金沢生まれの絵師「天上のブランド」が採用 色鮮やかな生命賛歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:87号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2021-06 |
掲載ページ
p1-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000024378 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五木寛之氏が語る「明治の金沢」金沢は「下山の先進地」成熟の時代の手本たれ―北國新聞の記事から生まれた『朱鷺の墓』―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:75号 |
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
2018-03 |
掲載ページ
p18-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025424 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
無事故へ各地で祈願祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-01-11 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175028 |
請求記号
15-153 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「美術作品も楽しんで」 七尾の図書館で展示替え 展示替えのために持ち込まれた絵画や書の作品(七尾市中央図書館で)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-02-07 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000209723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
絵や形にぬくもり ポーランド製食器展 能美市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000075531 |
請求記号
2010.02 |
詳しく見る |
タイトル/記事
34)桶谷千鶴子さん バドミントン一途 生涯現役MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-03-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070125 |
請求記号
3戦後に生まれて 加越能の女 |
詳しく見る |
タイトル/記事
1)谷本委香(もとこ)さん 芯を通して流れのままにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000070095 |
請求記号
3戦後に生まれて 加越能の女 |
詳しく見る |
タイトル/記事
まれびとの國能登立国1300年 第2章 あえの風、新たに2 都会人癒す農家民宿 昨年度8千泊、「まだ増える」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-05-09 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000023422 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【回顧2016 記者が見た能登】④ 輪島 土屋さん観光大使に 心つなぐ「まれ」な縁MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-12-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011111 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犬もOK 民宿開業へ 七尾 安田さん夫妻 祖父母宅改装 亡き祖父母の民家を改装し、民宿をオープンさせる安田さん夫婦=七尾市中島町河崎でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-04-10 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000030673 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まれびとの國 能登立国1300年 第1章文化のゆりかご7 深紅は反骨の炎 能登「知らん」とは言わせないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-04-29 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000022568 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
まれびとの國 能登立国1300年 宝達山(宝達志水町) 最高峰 昼夜の絶景 今も昔も「宝の山」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-06-04 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000024358 |
請求記号
53-183 |
詳しく見る |