みんなで考えよう 共育・興育 第2部 丹羽俊夫 世間体で中絶させるな 宿った命は何より尊い 冷酷な言葉 助けるべきだった MYブックリストに登録
みんなで考えよう 共育・興育 第2部 丹羽俊夫 「誠意」には「誠意」で返せ 因果応報を実感させる 金で買えない価値 芽生えた意識 MYブックリストに登録
風にただよう1 板橋興宗 首から上をつかわない生活 「あなたの心が動いている」 頭を通して見る 弥勒のほほえみ なぜ迷うのか 見守る知恵 MYブックリストに登録
風にただよう7 板橋興宗 無功徳の遊びに興じる 平凡な毎日に喜びを感じて 単調さの中に味わいを 極楽に安住できる人 現代の太公望 MYブックリストに登録
風にただよう16 板橋興宗 「遊びごころ」持ち続け 余暇を楽しめる「何か」を 亭主より趣味の道 職場でも生き生き 定年後を豊かに MYブックリストに登録
風にただよう18 北西弘 しらけ時代の「無関心の関心」 「逃避的な虚偽意識の自覚を」 死の苦悩から逃れ 政治倫理の本質 人間理解のために MYブックリストに登録
風にただよう19 金子曽政 丘を越えて行こうよ いざ行け、登りの苦労嫌わず 病床で数学と遊ぶ 自己流の理屈並べ 回り道ばかり探し MYブックリストに登録
風にただよう22 北西弘 常識に応答できる学問を 社会から孤立している専門家 模範解答はない 万人の理解と参加 開放講座の真の意義 MYブックリストに登録
風にただよう23 金子曽政 命までもと根もない竹に すがる「あさがお」の純真さ 絶望などすまい 「ばかな花だよ!」 たくましさ持ち続け MYブックリストに登録
風にただよう26 内村剛介 いやよいやよも好きのうち 「転義」の通じる国際人こそ 原義だけの幼さ メタファーの値段 他国人のエチケット MYブックリストに登録
風にただよう28 本陣良平 殉職の師の教え心に刻み 焦土の広島で学問の道説く 爆心からわずか2.5キロ 台風直撃の悲劇 情熱に強い感銘 MYブックリストに登録
風にただよう29 板橋興宗 力のない者が競争したがる 進むより尊い潔く退く勇気 国のため恥を忍ぶ 親自身の欲からむ 小さな自分を殺して MYブックリストに登録
風にただよう30 内村剛介 「親を尊敬する」若者たちへ 親しみこそ日本の親子関係 考えることを怠る 木の上に立って見る 民間信仰への回帰 MYブックリストに登録
風にただよう31 北西弘 国や民族超えたぬくもり 「人と人」の間で育んだ学問 寺井町のファンに 抗日運動の巨頭 6年間起居共に MYブックリストに登録
風にただよう33 板橋興宗 枝葉あってこそ花も咲く 地方の健全な繁栄に目を 「自然」に心なごむ 風土と人間の関係 「地区権」の思想 MYブックリストに登録
風にただよう35 北西弘 「敵も味方」の余裕と度量を 対立を繰り返す人類の課題 流動的な人間の判断 美談の思想的限界 わざわざ外敵作り MYブックリストに登録
風にただよう36 本陣良平 留学生諸君 遠謀深慮せよ 借り物でない独創的研究を 身命賭した遣唐使 われもわれもと留学 志と研究高める機会 MYブックリストに登録
風にただよう37 板橋興宗 世の中を温かく渡る 広い心を持つお人好しに 家族の長所言えますか 猫も犬も人間も 「塩味さん」と思って MYブックリストに登録
風にただよう38 内村剛介 知識はあれど知恵はなし 見ず転の現代インテリ大衆 「21世紀の近未来図」 二号さんへの哲学 今日のセンセイ方は MYブックリストに登録
おひめさまようちえん MYブックリストに登録
きをつけて 3 MYブックリストに登録
トーストン MYブックリストに登録
気象予報士わぴちゃんのお天気観察図鑑 観察と実験 MYブックリストに登録