


わが半生記 滝田友生5 文化人集めて石川映文 忘れられない 故伊藤武雄、吉田他吉氏 MYブックリストに登録

わが半生記 長井百合子5 船上でも真剣に練習 ロスの自動車ラッシュに驚く MYブックリストに登録

わが半生記 長井百合子9 幻の東京五輪めざした 門司、熊本で体育教師に MYブックリストに登録

わが半生記 篠原虎一6 趣味での自慢は猟銃 日に300発の練習 射撃大会で好成績 MYブックリストに登録

わが半生記 篠原虎一7 終戦で演奏活動を再開 ファンにうけたジョイント・リサイタル MYブックリストに登録

わが半生記 篠原虎一8 ウイリー先生に師事 〝トンチョン〟生活 特訓でアゴから血 MYブックリストに登録

わが半生記 篠原虎一10 学生中心に弦楽合奏団 音楽生活50周年で門下生が記念演奏会 MYブックリストに登録

わが半生記 古今伸一郎4 金商パス、英語に悩む 行きたかった中国 父の猛反対で断念 MYブックリストに登録

わが半生記 古今伸一郎8 少ない古文書に苦労 途方に暮れていた矢先 住吉神社にどっさり MYブックリストに登録

わが半生記 古今伸一郎9 次々と史実明らかに 町史編さんの奇縁 舳倉島に〝筆跡〟残す MYブックリストに登録

わが半生記 古今伸一郎11 漆の「輪島市史」を発刊 6年7ヵ月かけた漆器の研究報告 MYブックリストに登録

わが半生記 田中清3 七尾市民、不安な毎日 〝戦勝国民〟華工の要求エスカレート MYブックリストに登録

わが半生記 田中清9 思いやり深い直山会長 いっさいを任され経営者教育に力入れる MYブックリストに登録

わが半生記 川村寛3 至近弾で九死に一生 相手の配備つつ抜け 大演習で思わぬ〝手柄〟 MYブックリストに登録

わが半生記 川村寛8 審判員はいつも裕然 オレの目に狂いない 写真が間違っている MYブックリストに登録

わが半生記 長柄きみ能5 病院船・三笠丸に配属 傷病兵たちの介抱に一睡もできぬ忙しさ MYブックリストに登録

わが半生記 長柄きみ能14 薬と交換、飢えしのぐ 馬のにおいしみついた貨車の中で終戦知る MYブックリストに登録

わが半生記 近弥二郎10 〝金沢の墓〟を近く出版 有名人の墓銘や伝記を写真入りで MYブックリストに登録

わが半生記 野村康雄2 父、弟死に、母とは離別 奉公に出ながら小学校夜間部へ MYブックリストに登録

わが半生記 野村康雄4 通信兵で二年間兵役に 兵籍の名前に〝思想〟の朱筆 MYブックリストに登録

わが半生記 野村康雄5 思想の成熟期迎える 北川重吉、鶴彬 両氏と出会う MYブックリストに登録

わが半生記 野村康雄8 内灘闘争で井村氏支持 生協、社会党、共産党と幅広く活動 MYブックリストに登録

わが半生記 奥田勝治7 商工一体の染色団地 全国各地から視察 宮さま方も相次ぎ見学 MYブックリストに登録
