タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ブラボー旗揚げ公演 超満員のファン魅了 オーケストラアンサンブル金沢 繊細な音色温かい感じ 岩城さん「一番アガった」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-11-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333173 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アンサンブル金沢 親子で生の旋律聴きたい コンサート資金にバザー 泉野小 実現への熱意に住民らも協力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-12-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333179 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢美大へ50周年記念曲 同窓会がプレゼント 竹内さん(松任出身)に作曲依頼 アンサンブル金沢の演奏でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106921 |
請求記号
件名金沢美術工芸大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
実行委メンバー広く募集 4月8、9日の浅の川園遊会 アンサンブル金沢 屋外演奏 芸者衆 水芸披露MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113612 |
請求記号
件名浅の川園遊会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界へ響け”古都”の旋律 アンサンブル金沢 21、22日 産声コンサート 音楽監督 岩城宏之さんに聞く 日本初の小編成プロ 団員は粒ぞろい 選び抜かれた天沼さん 育て国際的名指揮者に 天沼裕子さん 伝統文化の薫り乗せMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-11-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333167 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
支局長からの手紙 公開の場で オーケストラアンサンブル金沢の活動拠点となる「石川コンサートホール」の建設地選びが難航しています。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-10-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334530 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
拍手鳴りやまず感激 オーケストラ・アンサンブル金沢 97東南アジア・ヨーロッパ公演を終えて バイオリン奏者 トロイ・グーギンズさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335321 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観光ビデオにも登場 県が制作 演奏シーンやバック音楽 「アンサンブル金沢」大モテ 七尾市民うっとり 市制50周年 記念の特別公演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-05-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334434 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパに響く アンサンブル金沢公演に同行して③ 緊張の仕上げ練習 4時間かけ”特訓” 時差ボケも重なる 二回おさらいでパスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-15 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334444 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパに響く アンサンブル金沢公演に同行して④ ゲントでの第一歩 幸先よい手ごたえ 建物の音響抜群 盛り上がる拍手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-16 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334445 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパに響く アンサンブル金沢公演に同行して⑤ ハッセルトとセダンで安定した演奏披露 客席との間に距離感 落ち着いて食事もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-10-17 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334446 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アンサンブル金沢 首席客員指揮者 山下氏(NHK交響楽団副指揮者)が就任 来月8日、金沢でデビュー ファミリーコンサートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334452 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界への発信 はばたくアンサンブル金沢 朝日親子サマーコンサートに寄せて 「上」 室内オーケストラ連盟結成に奔走 金沢から音楽文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-07-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334459 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界への発信 はばたくアンサンブル金沢 朝日親子サマーコンサートに寄せて 「下」 奏者を厳選したぜいたくな楽団 聴く耳国際級にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334460 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オーケストラアンサンブル金沢の定期公演を聴いて 音楽評論家 佐々木節夫さん 彩り楽しみ専属合唱団 フォーレ「バラード」大収穫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-02-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334482 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川のプロ楽団名前決まる オーケストラアンサンブル金沢 振興事業団が発足 大編成の場合「石川交響楽団」 11月に旗揚げ公演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-06-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333117 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自作の「鬼女」も曲目に アンサンブル金沢 常任指揮者 天沼さんが抱負 能楽への思いを披露 22日にデビューコンサートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333191 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オーケストラアンサンブル金沢 美しい調べで節目祝う 開校5周年 板津中で記念演奏会 小松で初めての公演 2年生234人の立志式もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333202 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
名称はアンサンブル金沢 県のオーケストラ 音楽文化振興事業団が設立 賛助会や友の会も 大編成なら石川交響楽団 理事長に中西知事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1988-06-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333114 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浮き舞台で水芸披露 アンサンブル金沢 30分間、川辺に調べ 浅の川園遊会 実行委決める 「お茶屋花見の宴」も企画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-03-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113615 |
請求記号
件名浅の川園遊会 |
詳しく見る |
タイトル/記事
百年後の国宝を作ろう 第1部 殻を破って <24> アンサンブル金沢(上) 小なりとも世界目指す 赤字上回る企業支援MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-02-02 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084721 |
請求記号
7百年後の国宝を作ろう |
詳しく見る |
タイトル/記事
百年後の国宝を作ろう 第1部 殻を破って <25> アンサンブル金沢(下) やはり課題はホール さびしい”越境録音”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-02-05 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000084722 |
請求記号
7百年後の国宝を作ろう |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ寸評 OEKMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334455 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
クラシック・サックス奏者の須川さん 初共演、CD録音 オーケストラアンサンブル金沢 ラテン11曲を収録 7月20日発売予定 記念コンサートもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-04-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335286 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
オーケストラアンサンブル金沢 ルーマニアから女性バイオリニスト入団 20歳のイサベル・マンダーゲさん 国立音楽学校卒のホープ 連日の猛練習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-04-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000334424 |
請求記号
オーケストラアンサンブル金沢1 |
詳しく見る |