タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:農村革命論.農村救済論 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184104 |
請求記号
611/36/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:適産調要録.老農晩耕録 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184106 |
請求記号
611/36/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
17:第壱農業時論.農村行脚三十年 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184108 |
請求記号
611/36/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 19MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
19:明治大正農村経済の変遷 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184110 |
請求記号
611/36/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:世界農業史論 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184111 |
請求記号
611/36/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:信用組合産業組合論集 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184096 |
請求記号
611/36/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:最新産業組合通解.時代ト農政 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184097 |
請求記号
611/36/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正農政経済名著集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:日本尊農論.日本農政学 |
作成者
近藤康男‖編 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184098 |
請求記号
611/36/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経営記録管理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広田伝一郎‖著 |
出版者
創成社 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259128 |
請求記号
335.9/1100 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「共生」時代の憲法:女性の視点で読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植野妙実子‖著 |
出版者
学陽書房 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010259540 |
請求記号
323.14/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人民戦線の復活 2:新しい時代の理解のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国際労働調査所‖編集 |
出版者
国際労働調査所東京事務所 |
出版年
1958序文 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010280698 |
請求記号
363.5/101 |
詳しく見る |
タイトル/記事
院政時代史論集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
槇道雄‖著 |
出版者
続群書類従完成会 |
出版年
1993.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010254805 |
請求記号
210.3/688 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮廷の生活:幕末から明治.大正時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河鰭実英‖講演 霞会館公家と武家文化に関する調査委員会‖編纂 |
出版者
霞会館 |
出版年
1992 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010260634 |
請求記号
288.4/365 |
詳しく見る |
タイトル/記事
都市経済時代の宅地財産権に関する体系的論究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮下正一郎‖著 |
出版者
文雅堂銀行研究社 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010260846 |
請求記号
611.2/234 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東欧の新世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヒューレット・ジョンソン‖著 佐藤俊男‖訳 |
出版者
みすず書房 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010158960 |
請求記号
302.3/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アメリカの奴隷制度と近代社会の成長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菊池謙一‖[著] |
出版者
日本評論社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160610 |
請求記号
362/3/3-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国古代の帝王思想:特に韓非の君主論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
板野長八‖[著] |
出版者
日本評論社 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160624 |
請求記号
362/3/2-11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東南アジア社会の一類型:インドネシア社会構成史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林良正‖[著] |
出版者
日本評論社 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160627 |
請求記号
362/3/2-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正の文学者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村武羅夫‖著 |
出版者
留女書店 |
出版年
1949 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245348 |
請求記号
910.2/206 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい時代と日本の進路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田信之‖[ほか述] |
出版者
隊友会 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010244174 |
請求記号
319.8/79/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本産業社会の革新:不確定時代の企業行動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村秀一郎‖編 壱岐晃才‖編 |
出版者
ダイヤモンド社 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010244802 |
請求記号
604/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の建築 明治大正昭和 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:商都のデザイン |
作成者
|
出版者
三省堂 |
出版年
1980.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107402 |
請求記号
A521.6/11/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大航海時代叢書 第2期 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2期 1:ヨーロッパと大西洋 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1984.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010149525 |
請求記号
298/22/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治大正の美術:洋画・日本画・彫刻・版画・工芸のあゆみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
匠秀夫‖[ほか]著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112554 |
請求記号
702.1/100 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大航海時代へのイベリア:スペイン植民地主義の形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯塚一郎‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1981.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010110237 |
請求記号
236.04/2 |
詳しく見る |