タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
交通史上における魚津の位置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
67-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006875 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中に於ける荘園の崩壊と庶民の擡頭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:11号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-06 |
掲載ページ
8-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006885 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の五箇山支配に関する一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:11号 |
作成者
米沢康 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-06 |
掲載ページ
20-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
村方文書を通じてみた肝煎の活動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:11号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-06 |
掲載ページ
26-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006887 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北代極楽廃寺についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:12号 |
作成者
長嶋勝正 木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-10 |
掲載ページ
29-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006897 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五位山の民俗(十一)-言葉-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:12号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-10 |
掲載ページ
53-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006903 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鉱山村の盛衰-松倉金山の場合-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006906 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河川漁業の特権-長沢川の川役銀-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
16-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
改作法と町人資本の進出(後)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:16号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-03 |
掲載ページ
20-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海保青陵とその立山開発論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
高瀬重雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世在郷町の基本的性格MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
7-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006946 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山の森林開発と庄川流材MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
高桑敬親 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
76-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006954 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日産化学伏木工場の閉鎖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
91-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006957 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県産業史関係書目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
広瀬誠 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
103-112 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006958 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
-座談会-郷土史の在り方と日本史研究(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:19号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1960-05 |
掲載ページ
18-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
勝興寺付近の湟塁について(後)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:20号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1960-10 |
掲載ページ
31-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ペリー来航前後の加賀・富山両藩の情勢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:21号 |
作成者
石崎直義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-06 |
掲載ページ
6-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006976 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世大野新村一千石の開拓(2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:21号 |
作成者
橋本芳雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-06 |
掲載ページ
26-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006980 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中郷土関係文献目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:21号 |
作成者
広瀬・藤森・木倉・橋本 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-06 |
掲載ページ
50-52 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006985 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
史料紹介(5)「永伝寺文書」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:21号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-06 |
掲載ページ
53-56 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006986 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩天保度の株立運上の廃止(一)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:22号 |
作成者
水島茂 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-12 |
掲載ページ
26-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006995 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩産物の江戸への進出(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:22号 |
作成者
高瀬保 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-12 |
掲載ページ
32-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006996 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩天保度の株立運上の廃止(2)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:23号 |
作成者
水島茂 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1962-07 |
掲載ページ
23-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007004 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩産物の江戸への進出(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:23号 |
作成者
高瀬保 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1962-07 |
掲載ページ
27-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007005 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
伏木校における藩蔵跡についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:23号 |
作成者
田口克敏 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1962-07 |
掲載ページ
41-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007007 |
請求記号
|
詳しく見る |