タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
古国府寺内町の舟方稼について(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:7号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1956-02 |
掲載ページ
27-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006837 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旅先藩における富山売薬行商(上)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:8号 |
作成者
植村元覚 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1956-06 |
掲載ページ
24-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006848 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松村西荘先生と永山亥軒遺稿の蒐集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:8号 |
作成者
石崎寛 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1956-06 |
掲載ページ
40-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006851 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
旅先諸藩における富山売薬行商(下)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:9号 |
作成者
植村元覚 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1956-10 |
掲載ページ
21-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006858 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学習単元「大昔の人々」の取扱についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:9号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1956-10 |
掲載ページ
38-48 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006861 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県における石器時代交通の一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
湊晨 森秀雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
1-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006865 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越飛交通の一面-下タの生活面-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
49-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006871 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治中期以前の伏木港荷役量の変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
52-58 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006872 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
交通史上における魚津の位置MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:10号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-03 |
掲載ページ
67-69 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006875 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越中に於ける荘園の崩壊と庶民の擡頭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:11号 |
作成者
木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-06 |
掲載ページ
8-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006885 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の五箇山支配に関する一考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:11号 |
作成者
米沢康 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-06 |
掲載ページ
20-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
村方文書を通じてみた肝煎の活動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:11号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-06 |
掲載ページ
26-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006887 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北代極楽廃寺についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:12号 |
作成者
長嶋勝正 木倉豊信 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-10 |
掲載ページ
29-33 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006897 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五位山の民俗(十一)-言葉-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:12号 |
作成者
伊藤曙覧 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1957-10 |
掲載ページ
53-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006903 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
鉱山村の盛衰-松倉金山の場合-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
広田寿三郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
1-5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006906 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
河川漁業の特権-長沢川の川役銀-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:13号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1958-03 |
掲載ページ
16-20 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
改作法と町人資本の進出(後)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:16号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-03 |
掲載ページ
20-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006938 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海保青陵とその立山開発論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
高瀬重雄 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
1-6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006945 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世在郷町の基本的性格MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
坂井誠一 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
7-18 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006946 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
五箇山の森林開発と庄川流材MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
高桑敬親 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
76-83 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006954 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日産化学伏木工場の閉鎖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
91-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006957 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県産業史関係書目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:17号・18号 |
作成者
広瀬誠 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-12 |
掲載ページ
103-112 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006958 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
-座談会-郷土史の在り方と日本史研究(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:19号 |
作成者
|
出版者
越中史壇会 |
出版年
1960-05 |
掲載ページ
18-21 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006961 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
勝興寺付近の湟塁について(後)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:20号 |
作成者
古岡英明 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1960-10 |
掲載ページ
31-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006972 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ペリー来航前後の加賀・富山両藩の情勢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:21号 |
作成者
石崎直義 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1961-06 |
掲載ページ
6-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006976 |
請求記号
|
詳しく見る |