タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
外交史料館報 第27号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外務省外交史料館‖編集 |
出版者
外務省外交史料館 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000745246 |
請求記号
319/203/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
外交史料館報 第28号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
外務省外交史料館‖編集 |
出版者
外務省外交史料館 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000842402 |
請求記号
319/203/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寄り道ふらふら外国語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒田龍之助‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000811062 |
請求記号
804/クロ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
外国人労働者論:現状から理論へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梶田孝道‖編 伊予谷登士翁‖編 |
出版者
弘文堂 |
出版年
1992.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010240243 |
請求記号
366.8/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ピーター流外国語習得術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター・フランクル‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910091928 |
請求記号
807/フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
科学と外交:軍縮、エネルギー、環境MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今井隆吉‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1994.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271226 |
請求記号
404/248 |
詳しく見る |
タイトル/記事
看護休暇がほしい:安心して家族を介護するためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西館静夫‖著 |
出版者
桐書房 |
出版年
1991.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710014810 |
請求記号
366.3/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20世紀初頭の横浜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横浜開港資料館‖編集 |
出版者
横浜開港資料普及協会 |
出版年
1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810003984 |
請求記号
213.7/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひとさし指の自由:外国人登録法・指紋押捺拒否を闘うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「ひとさし指の自由」編集委員会‖編 |
出版者
社会評論社 |
出版年
1984.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010138130 |
請求記号
329.7/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暮らしとさかなMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京水産大学第8回公開講座編集委員会‖編 |
出版者
成山堂書店 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122762 |
請求記号
664.6/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
老人のぼけ対策と介護法:こんなときどうする? 家庭介護の決定版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
講談社‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155315 |
請求記号
598/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人権か指紋か:外国人登録制度の狙いとホンネを衝くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉留路樹‖著 |
出版者
市民出版社 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154335 |
請求記号
329.7/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後日本外交史 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:日本外交の課題 |
作成者
|
出版者
三省堂 |
出版年
1985.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010152399 |
請求記号
319.1/197/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語を外国人に教える日本人の本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
江副隆秀‖著 |
出版者
創拓社 |
出版年
1985.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151052 |
請求記号
810.7/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本教育の開国:外国教師と近代日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三好信浩‖著 |
出版者
福村出版 |
出版年
1986.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010166517 |
請求記号
372.1/211 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金・外国為替・国際金融MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野朝男‖編著 |
出版者
ダイヤモンド社 |
出版年
1986.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167634 |
請求記号
337.3/77 |
詳しく見る |
タイトル/記事
五十年間のハワイ回顧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相賀渓芳‖著 |
出版者
「五十年間のハワイ回顧」刊行会 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192446 |
請求記号
334.4/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
外航海運の現況 [1988]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1988]:岐路に立つ我が国外航海運 |
作成者
運輸省‖編 |
出版者
日本海事広報協会 |
出版年
1988.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010194959 |
請求記号
683/25/88 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末・明治・大正回顧八十年史 [1]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:第1〜6輯 |
作成者
|
出版者
東洋文化協会 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183119 |
請求記号
AW210.6/419/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末・明治・大正回顧八十年史 [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:第7〜12輯 |
作成者
|
出版者
東洋文化協会 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183120 |
請求記号
AW210.6/419/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
外国人労働者の就労と人権MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関東弁護士会連合会‖編 |
出版者
明石書店 |
出版年
1990.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210686 |
請求記号
366.8/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
外国語教育理論の史的発展と日本語教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
名柄迪‖[ほか]著 |
出版者
アルク |
出版年
1989.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010210029 |
請求記号
810.7/32/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤原銀次郎回顧八十年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原銀次郎‖述 下田将美‖著 |
出版者
大日本雄弁会講談社 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160349 |
請求記号
289.1/10275 |
詳しく見る |
タイトル/記事
介護福祉の基礎知識 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中央法規出版 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238494 |
請求記号
369/232/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
開高健・旅と表現者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田春生‖著 |
出版者
彩流社 |
出版年
1992.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010236744 |
請求記号
910.2/1957 |
詳しく見る |