タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
さらば、悲しみの性:産婦人科医の診察室からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河野美代子‖著 |
出版者
高文研 |
出版年
1985.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151566 |
請求記号
367.9/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シミをとるパッティング美容法:美しい素肌は洗って、たたいて、よみがえるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
足立和子‖著 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010153808 |
請求記号
595/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かめない子がふえているMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
食べもの文化研究会‖編 |
出版者
芽ばえ社 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010153936 |
請求記号
599.3/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アフリカ 飢えの構図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
毎日新聞外信部「アフリカを考える」取材班‖編 |
出版者
三一書房 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154206 |
請求記号
611.3/140 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドキュメント・リポート・アクション No.1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.1:1985-ベトナム |
作成者
幼い生命を考える会‖編 |
出版者
現代出版 |
出版年
1985.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154215 |
請求記号
493.9/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもはどう育つかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
麻生誠‖編 木原孝博‖編 |
出版者
有信堂高文社 |
出版年
1985.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154468 |
請求記号
372.1/205/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化としての先端技術 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化としての先端技術を考える会‖編著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1985.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154537 |
請求記号
502.1/119/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
知識化社会への構図:人工知能が社会を変えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
増田祐司‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154728 |
請求記号
007.3/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
動き出した巨人NTTの挑戦:明日の情報社会をどう変えるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大前正臣‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1985.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150795 |
請求記号
694.2/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間生命を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
慶応義塾大学文学部人間科学フォーラム‖編集 |
出版者
慶応通信 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151135 |
請求記号
466.1/52 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化の深層を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
網野善彦‖[ほか]著 |
出版者
日本エディタースクール出版部 |
出版年
1986.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167093 |
請求記号
210.04/211 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ファミコンが日本をこう変える!:新・情報ネットワーク社会の誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部康夫‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168029 |
請求記号
007.3/116 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新時代の高等教育を考える:画一的教育からの脱却MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤寛‖[ほか]著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1986.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168591 |
請求記号
377.2/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の国際電気通信政策MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
電気通信分野における世界の中の日本を考える懇談会‖編 |
出版者
ぎょうせい |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010166411 |
請求記号
696.7/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おへそがえる・ごん 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:ぽんこつやまのぽんたとこんたの巻 |
作成者
赤羽末吉‖さく・え |
出版者
福音館書店 |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168900 |
請求記号
72/アオ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
次世代技術は日本をどう変えるのか:90年代・ソフト化社会の読み方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森谷正規‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1986.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010167579 |
請求記号
502.1/127 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会・未来・わたしたち 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:日本のゆたかさをかんがえる きみはしあわせか? |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165176 |
請求記号
30/シ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会・未来・わたしたち 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:コンピュータとわたしたち 産業社会をかえる技術 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165182 |
請求記号
30/シ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐファックスして使えるたのしい図書館だより 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:制作編 |
作成者
|
出版者
東陽出版 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165311 |
請求記号
017/38/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐファックスして使えるたのしい図書館だより 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:作品編 |
作成者
|
出版者
東陽出版 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165312 |
請求記号
017/38/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒロシマ・ナガサキを読む:平和を考える本162冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田竜一‖編著 |
出版者
編集工房ノア |
出版年
1985.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162896 |
請求記号
319.8/199 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化としての先端技術 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化としての先端技術を考える会‖編著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1986.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010163118 |
請求記号
502.1/119/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説にっぽんの役所 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:農林水産省 食生活のきほんを考える |
作成者
榊原昭二‖編著 |
出版者
あいうえお館 |
出版年
1986.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010163511 |
請求記号
31/サ/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キルヒャーの世界図鑑:よみがえる普遍の夢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョスリン・ゴドウィン‖[ほか]著 川島昭夫‖訳 |
出版者
工作舎 |
出版年
1986.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010164247 |
請求記号
402/99 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昔話絵本を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡享子‖著 |
出版者
日本エディタースクール出版部 |
出版年
1985.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010162645 |
請求記号
J019.53/マツ ム |
詳しく見る |