タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
カドミ汚染の排土 搬入反対申し入れ 小松市の安宅新町「地下水が汚れる」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329358 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染徹底究明 金経大グループ 北陸鉱山(小松市倉谷町)など調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-06-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330277 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川流域のカドミ汚染田 あすから復元へ 小松今年度は金平の4・2ヘクタールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330137 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
汚染率算定で合意 企業側、県の方法に理解 梯川カドミ汚染MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330169 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
”鉱毒の川”汚名返上 カドミ汚染、浄化進む 梯川すっかりキレイにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-05-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331336 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染米補償調印 総額、3500万円 休耕田増で前年下回る 昨年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331405 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
20ヘクタール追加指定へ 小松市梯川流域、カドミ汚染による土壌改良の対象地区MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-01-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331529 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
補償総額6000万円 小松市梯川流域カドミ汚染米 三者が合意して協定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-04-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331533 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
52年度カドミ汚染米補償金 3500万円で合意 北陸鉱山と小松市農協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329979 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松・梯川のカドミ汚染田 排客土後初の田植え 金平町苗持つ手に喜びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-05-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329999 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来月完成へ 舗装工事急ぐ 小松のカドミ汚染対策 尾鉄廃線の客土運搬道路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-06-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330001 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川流域カドミ汚染拡大 小松 若杉、白江のコメも 土地改良追加指定27ヘクタールかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-06-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330022 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松のカドミ汚染田 排客土工事 二次公害怖い 土捨てるな 安宅新住民 市長に陳情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-03-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329357 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジン障害者に保健指導継続 小松のカドミ汚染地域健康調査 県、成人病検診も積極活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-11-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320034 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大量のカドミ汚染米 最高1・39ppm検出 584トンを凍結 石川MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-12-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000320044 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染 土壌復元進めよ イ病との関連明らか 神通川被害者ら国に要請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-09-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330301 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松のカドミ汚染対策 土壌改良きょう入札 県 梯川流域301ヘクタールに着手MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330128 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染、昨年より悪化 最低を除き高濃度 望まれる県の稲作対策 小松の梯川流域MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-11-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330161 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梯川流域カドミ汚染対策事業 県公害審が原案承認 6年総計45億円 今秋にも着工MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-03-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330201 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松市花坂、五国寺、金野、金平町 カドミ汚染客土田で初収穫 作柄上々、農家に笑顔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1979-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331383 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染 完全救済へ恒久対策を 梯川流域 調査報告書 問題点と提言 金沢弁護士会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331514 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染源 う回工事 梯川上流の岩底谷 ズリ避け新流路 旧尾小屋最後の鉱害防止作戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-09-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330116 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染米 ”客土効果”に不安 対策地で目標達せず 90%が食用できず 21か所調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331302 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カドミ汚染 美田に戻った25ヘクタール 小松市 花坂などの客土終わるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-12-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331309 |
請求記号
公害2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
復元負担大筋で合意か 小松市梯川流域カドミ汚染田問題 企業側も歩み寄る 県、市とあす最終交渉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330162 |
請求記号
公害1 |
詳しく見る |