タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
カメムシ類の発生 来月前半やや多め 県予報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-29 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000207835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
外来カメムシ シタベニハゴロモ 南加賀で拡大 大発生で街路樹枯れもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-11-20 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000240214 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
斑点米カメムシ類、「並」も除草徹底を、病害虫発生予報、MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-03 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340491 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ドキドキいっぱい!虫のくらし写真館 17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
17:カメムシ |
作成者
高家博成‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910609255 |
請求記号
486/ド/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昆虫と自然 令和2年4~2024-7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ニューサイエンス社 |
出版年
1966.4 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006236.0060 |
請求記号
4類雑誌/48/コン |
詳しく見る |
タイトル/記事
海野和男のワクワクむしずかん 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:セミ・カメムシのなかま |
作成者
海野和男‖写真・文 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000303022 |
請求記号
486/ウウ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシはなぜ群れる?:離合集散の生態学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤崎憲治‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2001.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910194228 |
請求記号
486.5/フシ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシかあさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口てつじ‖さく |
出版者
福音館書店 |
出版年
2023.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001594152 |
請求記号
U400/チイ/255 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシ博士入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安永智秀‖著 前原諭‖著 石川忠‖著 高井幹夫‖著 |
出版者
全国農村教育協会 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001163509 |
請求記号
486.5/ヤス カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
花の精ニンフMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大貫朝義‖著 |
出版者
日本カメラ社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001322923 |
請求記号
748/オオ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
虫のこどもたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新開孝‖写真・文 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000038214 |
請求記号
486/シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
道、川、線路沿い カメムシ退治 国交省、中日本高速、JRに 「出穂期前に」 JA、県が除草要請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-29 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000117468 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシ観察事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小田英智‖構成 新開孝‖文・写真 |
出版者
偕成社 |
出版年
2002.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910292588 |
請求記号
486/オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシの母が子に伝える共生細菌:必須相利共生の多様性と進化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
細川貴弘‖著 辻和希‖コーディネーター |
出版者
共立出版 |
出版年
2017.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001091128 |
請求記号
486.5/ホソ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシ:おもしろ生態と上手なつきあい方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野澤雅美‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000932979 |
請求記号
486.5/ノサ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地鳴り 大量のカメムシ身の毛がよだつMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-11-09 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389176 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
稲黒椿象ニ関スル研究成績:農林省委託MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立農事試験場∥[編] |
出版者
石川県立農事試験場 |
出版年
1930.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001324968 |
請求記号
K615/1040 |
詳しく見る |
タイトル/記事
斑点米カメムシ類 県が注意報第2号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-01 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000211509 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
カメムシ例年の2.5倍に 七鹿営農協が発表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-01 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000211546 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
果樹カメムシ:おもしろ生態とかしこい防ぎ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堤隆文‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2003.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910412904 |
請求記号
625.18/ツツ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
果樹カメムシ類注意を呼び掛け 県農林総合センターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-08-23 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000212749 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
飛行性カメムシ類多い傾向MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-07-31 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000382296 |
請求記号
71-149 |
詳しく見る |
タイトル/記事
田のカメムシ侵入1.3倍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08-02 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000025607 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
図解観察シリーズ 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:セミ・カメムシ |
作成者
|
出版者
旺文社 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211952 |
請求記号
48/ズ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登のいきもの大図鑑 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:水辺の甲虫・カメムシ編 |
作成者
|
出版者
金沢大学 能登半島おらっちゃの里山里海 |
出版年
[2011] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000563952 |
請求記号
K468/1032/1 |
詳しく見る |