| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 来月竹細工作り 参加親子を募集 キゴ山ふれあいの里MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-05-28 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000096436 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 広々遊べる芸術空間 キゴ山 わんぱく広場が完成MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-05-26 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000098044 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 そば打ちの体験 来月2月参加を キゴ山ふれあいの里MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-01-22 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000293571 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 結婚記念に桜植樹 金沢・キゴ山 幸せな家庭願い共同作業MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-04-30 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000098421 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 キゴ山整備どうする 検討委 HP活用をの声もMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-08-07 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000091163 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 かまくら作り楽しい! キゴ山少年自然の家児童ら冬の体験教室MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-01-27 | 掲載ページ 16 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000293816 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 星空にバリアフリーを 字幕プラネタリウム 23日、キゴ山 平仮名多用、1時間 県難聴者協会山本さん要望 区別解消へ「一歩」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2000-04-17 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000108658 | 請求記号 件名バリアフリー(石川) | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 キゴ山催し 誘客効果 運営会議初会合 市「認知度向上」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2011-10-13 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000157307 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 プランターづくり教室参加者を募る キゴ山ふれあいの里MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-04-08 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000117816 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 山菜料理教室 受講者を募集 キゴ山ふれあいの里MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-04-10 | 掲載ページ 20 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000117862 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 土星の輪 見に来てね キゴ山天体観察センター「星見の日」が人気MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2013-05-23 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000220018 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 キゴ山で遊ぼう 26日中高年のトレッキング 28日親子で自然体験講座MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2008-06-04 | 掲載ページ 17 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000296984 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 門松作り力合わせて キゴ山ふれあいの里 親子11組「お正月入門」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-12-16 | 掲載ページ 16 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000291530 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 築城語る「現場」に触れ 金沢の文化遺産セミナー キゴ山・石切丁場を見学MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2005-11-06 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344106 | 請求記号 金沢城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金沢マラソンへ 脚力鍛えよう キゴ山走れクロカン 2コース完成 6日から解放MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2013-07-02 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000222283 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 地元ユズでジャム 「キゴ山クラブ」の特産第3弾 戸室山の谷水で皮ごとMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-01-22 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000201246 | 請求記号 件名 特産品 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 城を目指し100キロ歩くぞ 児童、キゴ山を出発 4泊5日で挑戦MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-08-07 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000045224 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 白銀ザクザク、キゴ山、トレッキング教室、中高年13人楽しむMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-01-30 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000282062 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日食間近心弾む 県内でもグッズ売れ行き急増 22日に観察会 キゴ山で感動体験をMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-07-15 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000345640 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 山の恵み「香り良い」 金沢 山菜使った料理教室MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-05-12 | 掲載ページ 19 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000117094 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 キゴ山には種類違う戸室石 金沢の石切場に赤戸室石1000トン 吉岡国立歴博教授ら確認MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:夕刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1999-04-25 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344321 | 請求記号 金沢城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 キゴ山に行こう! 新緑の山歩き 参加者を募集 28日に開催 来月6-7日に親子で天体観測MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2009-05-13 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000332935 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金沢城石垣 作業の手順判明 加工途中の石材発見 キゴ山の採石場跡 石垣と共通の刻印の石もMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2003-10-31 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000344169 | 請求記号 金沢城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 山崎さん名誉館長に 宇宙飛行士 キゴ山天体観察センター 市議会常任委で報告MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2010-10-05 | 掲載ページ 18 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000121225 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 金星の太陽面通過 各地で観測 黒い点見えた! 見えた よいときに生まれた/105年後また見たい 着て良かった 金沢のキゴ山 いい巡り合わせ 能登の満点星 児童ら大はしゃぎ 能美の和気小MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-06-07 | 掲載ページ 15 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000202226 | 請求記号 | 詳しく見る |