タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
イズミMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小手鞠るい‖著 |
出版者
偕成社 |
出版年
2024.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001717841 |
請求記号
913.6/コイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典研究 【小倉文庫】 雄山閣 昭和11年(1936)第1巻第1号~昭和17年(1942)第7巻第2号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雄山閣 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1936−[1942] |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005615.0001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古典研究 【小倉文庫】 雄山閣 昭和11年(1936)第1巻第1号~昭和17年(1942)第7巻第2号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雄山閣 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1936−[1942] |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005615.0002 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古典研究 【小倉文庫】 雄山閣 昭和11年(1936)第1巻第1号~昭和17年(1942)第7巻第2号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雄山閣 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1936−[1942] |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005615.0003 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
古典研究 【小倉文庫】 雄山閣 昭和11年(1936)第1巻第1号~昭和17年(1942)第7巻第2号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
雄山閣 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1936−[1942] |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000005615.0004 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
立斎先生標題解註音釈十八史略MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之1:大古 三皇 五帝 夏 殷 周 春秋戦国 |
作成者
曽先之∥編次陳殷∥音釈王逢∥点校岩垣彦明∥標記岩垣松苗∥再校増補 |
出版者
藤井孫兵衛 |
出版年
1883 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
饒石文庫 |
ID
B103369596 |
請求記号
22/15/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
尊経閣文庫のなかから 古典文学を中心とした名品展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立美術館∥編 |
出版者
石川県立美術館 |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710051625 |
請求記号
K706.9/17/84-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おやどのこてんぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朽木祥∥文 ささめやゆき∥絵 |
出版者
福音館書店 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001536861 |
請求記号
UP/コト/799 |
詳しく見る |
タイトル/記事
できることからはじめよう!:おにぎり1個で世界が変わる!?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
たぶちしゅうへい さく ぬまたこうたろう え |
出版者
Cookpad |
出版年
[20--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001599594 |
請求記号
596/オリ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふしぎの国のアリス【学習文庫】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルイス・キャロル∥作 生野 幸吉∥訳 ジョン・テニエル∥画 |
出版者
福音館書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
6000000003848 |
請求記号
学習文庫/フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典芸能の基礎知識MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山観翁‖著 |
出版者
三省堂 |
出版年
1983.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010128759 |
請求記号
770.7/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鳥MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小手鞠るい‖作 |
出版者
小学館 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001591889 |
請求記号
913.6/コト |
詳しく見る |
タイトル/記事
桐後亭日録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野田宇太郎‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094700 |
請求記号
910.2/1091 |
詳しく見る |
タイトル/記事
繭地盤:繭取引と流通の構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大迫輝通‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
1979.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010097684 |
請求記号
631/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
酔古堂剣掃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[陸紹珩‖編] 合山究‖[訳] |
出版者
明徳出版社 |
出版年
1978.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010095468 |
請求記号
924/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典それから現代:丸谷才一対談集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸谷才一‖著 |
出版者
構想社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010093362 |
請求記号
910.2/1053 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松尾芭蕉‖著 富山奏‖校注 |
出版者
新潮社 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010092595 |
請求記号
918/14/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
連歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島津忠夫‖校注 |
出版者
新潮社 |
出版年
1979.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010101985 |
請求記号
918/14/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
竹のおもちゃ100点:親と子で作るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤実‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1979.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010098143 |
請求記号
754/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
老子 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福永光司‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010102873 |
請求記号
124.2/10004/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水滸伝 第7冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川幸次郎‖訳 清水茂‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010103295 |
請求記号
B081.6/53/215-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水滸伝 第8冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川幸次郎‖訳 清水茂‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010103296 |
請求記号
B081.6/53/215-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一壺天MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤富保男‖著 |
出版者
思潮社 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000797784 |
請求記号
911.56/フシ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
邪馬台国はどこですか?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鯨統一郎‖著 |
出版者
東京創元社 |
出版年
1998.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810039350 |
請求記号
B913.6/クシ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
邪馬台国 2:古典・石碑の暗号文解読MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長瀬修己‖著 |
出版者
[長瀬修己] |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010297259 |
請求記号
210.3/714/2 |
詳しく見る |