タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
岩波講座世界歴史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:中華の形成と東方世界 2世紀 |
作成者
樺山紘一‖[ほか]編集 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1998.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810002559 |
請求記号
209/カハ イ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の対外関係 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:近世的世界の成熟 |
作成者
荒野泰典‖編 石井正敏‖編 村井章介‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2010.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000391918 |
請求記号
210.18/アラ ニ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界ちずちょう:見たい!知りたい!学びたい! 世界の何でも、もの知りはかせに、なっちゃおう! イラスト+地図でわかる、世界のこと!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
昭文社 |
出版年
2021.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001411058 |
請求記号
290/セカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
こども世界地図:どんどん知りたくなる! 小学中・高学年向けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永岡書店編集部‖編 |
出版者
永岡書店 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000030300 |
請求記号
290/ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385406 |
請求記号
W290.7/8/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385407 |
請求記号
W290.7/8/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385408 |
請求記号
W290.7/8/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385409 |
請求記号
W290.7/8/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385410 |
請求記号
W290.7/8/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385411 |
請求記号
W290.7/8/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長谷川信春畫 長谷川信春畫 羽咋郡上甘田村妙成寺藏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
書画 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002998 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢、津幡が全国切符|2021年度第74回県高校バスケットボール選手権セカンドラウンド最終日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-10-25 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000376795 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東京・金沢の老舗 東京のれん会・金沢老舗百年会を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
京都からみた、日本の老舗、世界の老舗:_ |
作成者
|
出版者
新評論 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p203-243 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019710 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ライフプランの必要性と資源管理―充実したセカンドライフを過ごすために―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:650号 |
作成者
須長忠男 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2011-05 |
掲載ページ
14-29 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000017943 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
世界知識 昭和7年~昭和21年:The Review of the worldMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
新光社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2800000002253 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詩礎諺解:上,下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村瀬海輔∥編岡村憲常∥校 |
出版者
河内屋藤四郎 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110460459 |
請求記号
W919/65/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大通世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
幸堂得知∥標註 |
出版者
春陽堂 |
出版年
1891 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104416048 |
請求記号
840/20/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺省亭∥編 |
出版者
春陽堂 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503970 |
請求記号
W721/30/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
美術世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺省亭∥編 |
出版者
春陽堂 |
出版年
1911 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001504080 |
請求記号
W721/30/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:北亜米利加州 |
作成者
福沢諭吉 釈 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
明治2年8月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000438 |
請求記号
001/2019-424 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:附録 |
作成者
福沢諭吉 釈 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
明治2年8月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000440 |
請求記号
001/2019-426 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三国演義 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羅 貫中∥著 |
出版者
世界書局 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025633 |
請求記号
E920/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三国演義 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羅 貫中∥著 |
出版者
世界書局 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025634 |
請求記号
E920/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国小説概論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
胡 懐〓∥編 |
出版者
世界書局 |
出版年
民国33 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810025683 |
請求記号
E923/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
楽しい電気学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村 幸雄∥著 |
出版者
長谷川書店 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010048362 |
請求記号
54/13 |
詳しく見る |