タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
淡海廿四勝図記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安国清∥著 |
出版者
北邨四郎兵衛 |
出版年
1892 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385786 |
請求記号
W291.61/6/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田宗辰画像 前田宗辰画像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
寛延3年 |
掲載ページ
|
種別
書画 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000846 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
福島県土壌検体の放射線量;特に南相馬市鉄山ダム周辺の土壌についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
河北潟総合研究:19巻 |
作成者
中野幹夫・田崎和江・高橋久 |
出版者
河北潟湖沼研究所 |
出版年
2016-06 |
掲載ページ
p27-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000039465 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ご当地キャラ 集合MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-09-24 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000238191 |
請求記号
23-199 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ベンタム政治思想研究における最近の動向について―ビクー・パーレックの諸問題を中心として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:19(1・2) |
作成者
岩佐幹三 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1976-07 |
掲載ページ
82-99 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019366 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私の見た世界の湖沼 TVAのダム湖(アメリカ東南部)とクリンチ湖(スマトラ)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
河北潟総合研究:8巻 |
作成者
大串 龍一 |
出版者
河北潟湖沼研究所 |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
31-44 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000010751 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
犀川ダム湖の環境要因と動物プランクトンの季節変化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県白山自然保護センター研究報告:6集 |
作成者
神佐博 |
出版者
石川県白山自然保護センター |
出版年
1980-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004112 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
八田與一技師建設の烏山頭ダム工事記録画などを描いた伊東哲画伯の系譜考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:46号 |
作成者
野村昭子 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2013-12 |
掲載ページ
105-112 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018167 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川ダム上流域の魚類相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県白山自然保護センター研究報告:15集 |
作成者
水野昭憲/山口一男 |
出版者
石川県白山自然保護センター |
出版年
1988-12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004211 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
私の会った人 板坂三郎 木村久吉先生 貴い自然守るため奮闘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-05-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196376 |
請求記号
人名木村久吉 |
詳しく見る |
タイトル/記事
川 のとかがの素像 鵜飼川 珠洲市 変容する珠洲焼の故郷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-11-02 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073782 |
請求記号
3川 のとかがの素像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
300人が踊り流し つばた町民八朔祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-08-17 |
掲載ページ
37 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000016262 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと山河 加賀の水7 「手取市」建設の夢 自然の脅威」が消えた時にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1968-06-08 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037838 |
請求記号
森山啓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 八田技師が舞台に 地元の演劇にも斬新な刺激だMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-17 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048377 |
請求記号
八田与一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
児童が食事マナー学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-11-21 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000264486 |
請求記号
29-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ダムに沈んだふるさと(4) 手取川 米国人画家が愛した釜谷 古き日本の美「宝庫」描くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:345号(2018(平成30)年4月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-03 |
掲載ページ
p53-60 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000053420 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389382 |
請求記号
W911.1/579/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389383 |
請求記号
W911.1/579/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389384 |
請求記号
W911.1/579/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389385 |
請求記号
W911.1/579/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389386 |
請求記号
W911.1/579/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389387 |
請求記号
W911.1/579/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389388 |
請求記号
W911.1/579/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389389 |
請求記号
W911.1/579/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代集抄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村季吟∥著 |
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
1682(天和2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389390 |
請求記号
W911.1/579/10 |
詳しく見る |