| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
漆刷毛の歴史と現状調査記録(2)―漆器産地による使用方法の差異―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:12号 |
作成者
竹村祥子 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
p11-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020547 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
輪島塗技術保存調査に係る工房調査報告(8)「朴木地」桐本俊兵衛氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:12号 |
作成者
高柳浩子 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2017-03 |
掲載ページ
p67-86 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020549 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近世金沢城下町における漆器の変遷(1)―丸の内7番地点の分析例―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:11号 |
作成者
久田正弘 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2016-03 |
掲載ページ
p15-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020551 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
輪島塗技術保存調査に係る工房調査報告(7)「髹漆」後藤孝一氏・徳野林松氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:10号 |
作成者
高柳浩子 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2015-03 |
掲載ページ
p67-87 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020560 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中世能登における漆器生産について―七尾城跡シッケ地区の分析を中心に―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:9号 |
作成者
高橋敦・久田正弘 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2014-03 |
掲載ページ
p1-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020561 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
パガンへの道・ミャンマー(ビルマ)―輪島市海外漆文化調査補遺(3)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:7号 |
作成者
関次俊雄 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2012-03 |
掲載ページ
p11-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020570 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
掌で漆塗る女・ミャンマー(ビルマ)―輪島市海外漆文化調査補遺(2)―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:6号 |
作成者
関次俊雄 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
p32-47 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020577 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
輪島塗技術保存調査に係る工房調査報告(3)「蒔絵」張間麻佐緒氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:6号 |
作成者
高柳浩子 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2011-03 |
掲載ページ
p57-71 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020579 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
輪島市門前地方(谷口・能納屋・俊兼・滝之上)の漆掻きについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:5号 |
作成者
松岡竹千雄 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
p12-14 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020582 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
タビする木椀:ブータンから東アジアへの視点―輪島市海外漆文化調査補遺―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:5号 |
作成者
関次俊雄 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2010-03 |
掲載ページ
p15-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020583 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
寄稿:能登空港開港記念3館合同企画展事業 特別展「能登の魅力」を振り返ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:3号 |
作成者
的場久良 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
p11-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020590 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
沈金・鎗金展を開催し―作品に見る彫りの発達・江戸期の輪島沈金について―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:1号 |
作成者
島口陽子 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p3-10 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020597 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
特別展「見る・知る・感じる輪島塗―子どもたちへのメッセージ―」を振り返ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:1号 |
作成者
森下貴久美 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p11-22 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020598 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
蒔絵筆について―平成12年度伝統文化保存団体活動基盤整備事業より―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県輪島漆芸美術館紀要:1号 |
作成者
細川英邦 |
出版者
石川県輪島漆芸美術館 |
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p42-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020600 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
正信念仏偈一言鈔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
信暁∥著 |
出版者
大行寺 |
出版年
1833(天保4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001503758 |
請求記号
W188.7/291/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
先祖由緒并一類附帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田曽大夫 |
出版者
|
出版年
文久4年 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001000170 |
請求記号
001/2019-156 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
嘆仏偈講話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
暁烏 敏∥著 |
出版者
香草舎 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710150847 |
請求記号
K188/1270 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
涅槃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松月尚∥著 |
出版者
あらうみ会 |
出版年
1951.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710076687 |
請求記号
K913/402 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
輪島市出身漆芸作家優秀作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
輪島市∥編 |
出版者
輪島市 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710052708 |
請求記号
K752/10 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
傷ける心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
水守 亀之助∥著 |
出版者
大阪毎日新聞 |
出版年
1923 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064705 |
請求記号
913.6/331 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
讃岐名所歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤松 景福∥著 |
出版者
赤松景福 |
出版年
1928 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010061962 |
請求記号
911.1/360 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
我子のおもちゃMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関 寛之∥著 |
出版者
文化生活研究会 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010042105 |
請求記号
379.9/98 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
衣裳と着附MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田 むめ∥著 |
出版者
内外書房 |
出版年
1925 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010038313 |
請求記号
595.6/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
子どものしつけ相談室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
早川 元二∥[ほか]著 |
出版者
教文舘 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010045590 |
請求記号
379.9/23 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
子供のしつけ方五則MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸田 軒造∥著 |
出版者
学修社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010045592 |
請求記号
379.9/269 |
詳しく見る |