タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
東京都の民話:山吹の里ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105144 |
請求記号
38/119/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてであうすうがくの本 2:安野光雅すうがくシリーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:くらべてかんがえる |
作成者
安野光雅‖[著] 遠山啓‖監修 |
出版者
福音館書店 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083397 |
請求記号
41/29/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてであうすうがくの本 3:安野光雅すうがくシリーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:ふしぎなきかい |
作成者
安野光雅‖[著] 遠山啓‖監修 |
出版者
福音館書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083398 |
請求記号
41/29/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてであうすうがくの本 4:安野光雅すうがくシリーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:かずのだんご |
作成者
安野光雅‖[著] 遠山啓‖監修 |
出版者
福音館書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083399 |
請求記号
41/29/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめてであうすうがくの本 5:安野光雅すうがくシリーズMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:みずをかぞえる |
作成者
安野光雅‖[著] 遠山啓‖監修 |
出版者
福音館書店 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010083400 |
請求記号
41/29/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自由思想の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アルベール・バイエ‖著 二宮敬‖共訳 二宮フサ‖共訳 |
出版者
白水社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010086878 |
請求記号
S081.6/84/283 |
詳しく見る |
タイトル/記事
博物館を生んだ町 東日本編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
『エコノミスト』編集部‖著 |
出版者
恒和出版 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114031 |
請求記号
069/34/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
博物館を生んだ町 西日本編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
『エコノミスト』編集部‖著 |
出版者
恒和出版 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114032 |
請求記号
069/34/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
島根県の民話:やまたのおろちほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114116 |
請求記号
38/119/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岐阜県の民話:養老のいずみほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010114257 |
請求記号
38/119/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県の民話:早百合のぶらり火ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010118687 |
請求記号
38/119/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山口県の民話:耳なし芳一ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010112302 |
請求記号
38/119/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自由民権の先駆者:奥宮健之の数奇な生涯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
糸屋寿雄‖著 |
出版者
大月書店 |
出版年
1981 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115301 |
請求記号
289.1/1704 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「鎖国」の経済学:オルタナティブ・エコノミクスを求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大崎正治‖著 |
出版者
JICC出版局 |
出版年
1981.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115648 |
請求記号
330.4/135 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋田県の民話:八郎潟の八郎ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115953 |
請求記号
38/119/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩手県の民話:チャグチャグ馬っこほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113529 |
請求記号
38/119/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮さんのピアノ調律史:ピアノ調律一筋に歩んだ70年間の記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇都宮信一‖著 |
出版者
東京音楽社 |
出版年
1982.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121000 |
請求記号
763.2/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本におけるジャーナリズムの政治的機能MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中浩‖編著 |
出版者
御茶の水書房 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010121129 |
請求記号
070.2/61 |
詳しく見る |
タイトル/記事
栃木県の民話:余一話ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1980.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010108924 |
請求記号
38/119/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長野県の民話:泉小太郎ほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111356 |
請求記号
38/119/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮崎県の民話:椎葉山ものがたりほかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本児童文学者協会‖編 |
出版者
偕成社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111519 |
請求記号
38/119/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幟仁親王日記 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[有栖川宮幟仁‖著] |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135447 |
請求記号
210.08/117/1-12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
幟仁親王日記 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[有栖川宮幟仁‖著] |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135448 |
請求記号
210.08/117/1-14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
熾仁親王日記 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[有栖川宮熾仁‖著] |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135449 |
請求記号
210.08/117/1-23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
熾仁親王日記 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[有栖川宮熾仁‖著] |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135450 |
請求記号
210.08/117/1-24 |
詳しく見る |