タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本いけばな文化史 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:いけばなと現代 |
作成者
工藤昌伸‖著 |
出版者
同朋舎出版 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017738 |
請求記号
793.2/10/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はなきのみMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
フレーベル館 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710015807 |
請求記号
47/ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
話術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
徳川夢声‖著 |
出版者
白揚社 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016428 |
請求記号
809/112 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶花の散歩道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田孝重‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016583 |
請求記号
791.6/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自然を楽しむ押し花12か月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山岸英子‖著 |
出版者
文化出版局 |
出版年
1991.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710012940 |
請求記号
726.9/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登島通ジゾハナ遺跡:広域営農団地農道整備事業能登島第2地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立埋蔵文化財センター∥編 |
出版者
石川県立埋蔵文化財センター |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710202874 |
請求記号
K202.5/1016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木の花草の花MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳志解樹‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1997.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710210237 |
請求記号
914.6/10217 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶席の花MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
主婦の友社‖編 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710215747 |
請求記号
791.6/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
空の花花:春日真木子歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
春日真木子‖著 |
出版者
短歌新聞社 |
出版年
1987.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010178150 |
請求記号
911.1/1582/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北海道森と水の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東三郎‖著 |
出版者
北海道新聞社 |
出版年
1987.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177032 |
請求記号
656.5/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本昔話集成 第1部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1部:動物昔話 |
作成者
関敬吾‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156431 |
請求記号
388.1/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本昔話集成 第2部の1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2部の1:本格昔話 |
作成者
関敬吾‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156432 |
請求記号
388.1/1/2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本昔話集成 第2部の2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2部の2:本格昔話 |
作成者
関敬吾‖著 |
出版者
角川書店 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010156433 |
請求記号
388.1/1/2-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花も実もある話:おばあさんのミニ農園MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西川勢津子‖著 |
出版者
東京新聞出版局 |
出版年
1985.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155520 |
請求記号
620.4/ニシ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
身近な器で花を楽しむ:実用の花器といけばなの挿法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
主婦の友社‖編 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1984.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010141003 |
請求記号
793/10033 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神さまのおはなしきかせて:幼児のための聖書のお話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松隈玲子‖著 |
出版者
ヨルダン社 |
出版年
1984.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010137721 |
請求記号
J193/マツ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
火の科学:燃焼と爆発の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
疋田強‖著 |
出版者
培風館 |
出版年
1982.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122425 |
請求記号
575.1/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野山の茶花 炉編:カラー版自然の詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国際情報社 光書房(発売) |
出版年
1982.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010122633 |
請求記号
791.6/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉の花:花と生活文化の原点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井満‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143075 |
請求記号
911.1/1415 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おれ、あいつとあそばないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
舟崎靖子‖作 渡辺有一‖絵 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1984.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143545 |
請求記号
913/フオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
風土記と古代社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関和彦‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
1984.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010143826 |
請求記号
210.3/395 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花の美術と歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚本洋太郎‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010135923 |
請求記号
470.4/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
花田清輝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋英夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155253 |
請求記号
081.6/133/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いけばなの道:日本人は花に形を与えたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
工藤昌伸‖著 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154793 |
請求記号
793.2/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私の花美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚本洋太郎‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1985.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010153274 |
請求記号
627/36 |
詳しく見る |