| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
つりガイド|小木でアオリイカ|能登内浦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-12-03 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000359442 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川県九谷焼美術館運営委員会委員・『九谷を拓く』編集委員会委員・凡例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九谷を拓く 石川県九谷焼美術館紀要:2号 |
作成者
|
出版者
石川県九谷焼美術館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p2 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023242 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
数寄屋陶工納賀花山と鶯谷窯-昭和前期の九谷焼商納賀花山堂-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九谷を拓く 石川県九谷焼美術館紀要:2号 |
作成者
山﨑達文 |
出版者
石川県九谷焼美術館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p4-15 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023244 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「初代・柿右衛門」と「古九谷」の謎(後編)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九谷を拓く 石川県九谷焼美術館紀要:2号 |
作成者
平井義一 |
出版者
石川県九谷焼美術館 |
出版年
2019-03 |
掲載ページ
p30-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023302 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
古九谷の誕生に関する新たな視点 ―新資料の解釈からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九谷を拓く 石川県九谷焼美術館紀要:5号 |
作成者
村瀬博春 |
出版者
|
出版年
2022-03 |
掲載ページ
p27-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033932 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
古九谷の表裏(孔雀図と唐子図)にみられる共通性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九谷を拓く 石川県九谷焼美術館紀要:4号 |
作成者
平井義一 |
出版者
|
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p31-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033957 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
注意すべき古九谷伊万里論に関する「書籍」と「考古学」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
九谷を拓く 石川県九谷焼美術館紀要:4号 |
作成者
生水精之助 |
出版者
|
出版年
2021-03 |
掲載ページ
p52-55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000033959 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戦争題材の映画監督が思い語る 「シネモンド」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-01 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000087113 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
石川ゆかりの4人華やか正月座談会 石川テレビ番組収録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-16 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000291520 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
奇跡のヒラマサ 今悠々 地震被害の水族館 1匹生き残り 石川・七尾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-27 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397176 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金城勝覧図誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩雪湖∥著中浜松香∥画 |
出版者
池善平 |
出版年
1894 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413693 |
請求記号
992/2/李花亭 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金城勝覧図誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩雪湖∥著中浜松香∥画 |
出版者
池善平 |
出版年
1894 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104413694 |
請求記号
992/2/李花亭 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
宝生流謡曲本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
外の部2:箙 |
作成者
宝生九郎∥校 |
出版者
椀屋謡曲書肆 |
出版年
[191-] |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389095 |
請求記号
W773.3/44/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
改正増補新撰数学:巻之上,下・答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関口開∥撰 |
出版者
村田則重 |
出版年
1883 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387842 |
請求記号
W410.7/60 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢名勝図誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩才一郎∥編 |
出版者
宇都宮書店 |
出版年
1903.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002432087 |
請求記号
K292.2/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢名勝図誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩才一郎∥編 |
出版者
宇都宮書店 |
出版年
1903.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110380279 |
請求記号
W291/5/川口 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢名勝図誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平岩才一郎∥編 |
出版者
宇都宮書店 |
出版年
1903.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110380280 |
請求記号
W291/5/川口 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
代数学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
トードハンター∥著関口開∥訳 |
出版者
益智館 |
出版年
1877.10 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
関口文庫 |
ID
B105424152 |
請求記号
K094.1/10-1/関口文庫 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
遺老物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[7]:豊臣秀吉出生 太田道潅自記 |
作成者
朝倉景衡∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384879 |
請求記号
W210.04/105/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
遺老物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[8]:永禄以来 出来初蝦夷乱紀事 |
作成者
朝倉景衡∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384880 |
請求記号
W210.04/105/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
遺老物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[9]:遠州三方原合戦開国雑記 |
作成者
朝倉景衡∥著 |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384881 |
請求記号
W210.04/105/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
寄り神の国:歌集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤平朝雄 |
出版者
心華舎 |
出版年
1997.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001484573 |
請求記号
K911/1476 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本資本主義の機構MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平野 義太郎∥著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710152933 |
請求記号
322.1/ヒラ ニ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
奥能登万華鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤平 朝雄∥著 |
出版者
能登印刷出版部 |
出版年
1994.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710078172 |
請求記号
K291/48 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
阿倍比羅夫の遠征と越国MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
米沢 康∥著 |
出版者
地方史研究協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710029724 |
請求記号
K210/9 |
詳しく見る |