| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
シュベイクの奇行 下巻:愚直兵士MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヤロスラフ・ハーシェク‖著 カール・ヴァーニェク‖著 辻恒彦‖訳 |
出版者
三一書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230298 |
請求記号
983/5/3 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
日本紙幣在外銀行軍票図鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
太田保‖著 |
出版者
万国コインクラブ |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220408 |
請求記号
337.4/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
太平洋戦争秘史:米戦時指導者の回想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
毎日新聞社図書編集部‖訳・編 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264741 |
請求記号
210.7/64 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
太平洋に於ける民族文化の交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清野謙次‖著 太平洋協会‖編 |
出版者
創元社 |
出版年
1944 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010281592 |
請求記号
209/20 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
つくってみよう・やってみよう 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:ふしぎな手品 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
1993.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010253698 |
請求記号
79/ツ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近代世界史講話 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C・H・ヘイス‖共著 P・T・ムーン‖共著 高木健太郎‖訳 |
出版者
三邦出版社 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010286229 |
請求記号
209/32/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
貨幣論 第5分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5分冊:貨幣の統制 |
作成者
ケインズ‖[著] 鬼頭仁三郎‖訳 |
出版者
同文館 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010265764 |
請求記号
337.1/10/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
大日本貨幣史 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:補録 総目録 貨幣表 年表索引 |
作成者
本庄栄治郎‖編 |
出版者
朝陽会 表現社(発売) |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010233117 |
請求記号
337.2/18/8 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
平和の礎:海外引揚者が語り継ぐ労苦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平和祈念事業特別基金‖編集 |
出版者
平和祈念事業特別基金 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231462 |
請求記号
319.8/260/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
平和の礎:軍人軍属短期在職者が語り継ぐ労苦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平和祈念事業特別基金‖編集 |
出版者
平和祈念事業特別基金 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231463 |
請求記号
319.8/260/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
記録写真 太平洋戦争史 下:光文社版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ロバート・シャーロッド‖編 中野五郎‖訳 |
出版者
光文社 |
出版年
1952 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010159184 |
請求記号
393.2/3/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
走れわたしのポニーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
K.M.ペイトン‖作 久保田輝男‖訳 伊勢田邦貴‖画 |
出版者
学研 |
出版年
1980.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010106058 |
請求記号
908/ガ/13 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
貨幣と金融経済:貨幣の機能と金融経済の構図に関する一研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
花輪俊哉‖著 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105810 |
請求記号
338/81 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
太平洋漂流実験50日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤実‖著 依光隆‖画 |
出版者
童心社 |
出版年
1980.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105132 |
請求記号
08/26/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ぼくの太平洋大航海:お父さんとヨットで太平洋横断!55日間の記録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡本篤‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1980.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010104257 |
請求記号
299/オ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:近世幣制の成立 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087636 |
請求記号
337.2/62/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:近世信用貨幣の発達 1 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087639 |
請求記号
337.2/62/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:近世信用貨幣の発達 2 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087640 |
請求記号
337.2/62/6 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:近代貨幣の成立 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087641 |
請求記号
337.2/62/7 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
チックタックじかんってなあに?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ベス・ユーマン・グレイク‖さく ハーベイ・ワイス‖絵 もりひさし‖やく |
出版者
偕成社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010081985 |
請求記号
72/230/9 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
経営工学入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
L・W・ヘイン‖著 刀根薫‖監訳 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010148903 |
請求記号
509.6/55 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
死霊の恋・ポンペイ夜話:他三篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゴーチエ‖作 田辺貞之助‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1982.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010117658 |
請求記号
B081.6/53/1081 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
カウント・ベイシーの世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スタンリー・ダンス‖著 上野勉‖訳 |
出版者
スイングジャーナル社 |
出版年
1982.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010119635 |
請求記号
764.7/44 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
おはなしおはなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ゲイル・E・ヘイリー‖作 八木田宜子‖脚本 |
出版者
ほるぷ出版 ほるぷ(発売) |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710003989 |
請求記号
カミシバイ/オ/38 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
エル・サルヴァドル国際平和協力業務記録写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
総理府国際平和協力本部事務局 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001862 |
請求記号
748/219 |
詳しく見る |