タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
建築木工塗装法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木慧一‖著 |
出版者
金園社 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010298378 |
請求記号
508/6/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図解 木造建築の積算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥田幸司‖[ほか]共著 |
出版者
東洋書店 |
出版年
1980.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010107463 |
請求記号
525.5/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
家庭修理のすべてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松下紀久雄‖著 |
出版者
広済堂出版 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010298867 |
請求記号
592.7/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の造形 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:竹編 |
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001414759 |
請求記号
754.3/ニホ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本伝統工芸展の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本伝統工芸展史編纂委員会∥編集 |
出版者
日本工芸会 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001316120 |
請求記号
750/ニホ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
縮刷 新美術新聞 Vol.3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
Vol.3:1980-1981 |
作成者
|
出版者
美術年鑑社 |
出版年
1982 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001362297 |
請求記号
A705/シユ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企業内職人図鑑 8:私たちがつくっています。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:建築・木工 |
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
同友館 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000912689 |
請求記号
502/キ/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
趣味と実用の木工 キッチン小物食器:木でつくるスプーン、スパチュラ、バターナイフ、ボウル、カッティングボード、サービングボードetc.MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マックス・ベインブリッジ‖著 宮田攝子‖訳 |
出版者
ガイアブックス |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001014696 |
請求記号
754.3/ヘイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木工手道具の基礎と実践:道具の種類・特徴から刃研ぎや仕込みの技術までをすべて網羅 仕立てと作業の基本 接ぎ手・組み手の種類 定規と治具を作るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大工道具研究会‖編 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001049509 |
請求記号
592.7/タイ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北欧 木の家具と建築の知恵:北欧デザインのルーツはここにあった 森と暮らす人々の「ものづくりの考え方」が見えてくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川清之‖著 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104154 |
請求記号
523.389/ハセ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
一生ものの木組みの家具:本物の小物と家具を、自分でつくる 簡単な小物づくりから、本格的なプロの技まで、無垢の木を使った木工のすべてがわかるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
オークヴィレッジ‖監修 |
出版者
地球丸 |
出版年
2006.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910733064 |
請求記号
592.7/オク イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木工手道具墨付けと木組みの技法:この1冊を読めば、家具・指物のための仕口の技術がわかる 仕口加工に使う道具 家具の構造と名称 仕口の種類 仕口加工の実例MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大工道具研究会‖編 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001636763 |
請求記号
592.7/タイ モ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木造建築を見直すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
坂本功‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2000.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910127771 |
請求記号
S081.6/137/672 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木の匙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三谷龍二‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910676423 |
請求記号
754.3/ミタ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
カラー日本の工芸 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:木工 |
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010079584 |
請求記号
750.21/カラ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アニマ 昭和48年4~平成3年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平凡社 [編] |
出版者
平凡社 |
出版年
1973-1993 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000012680.0062 |
請求記号
/48/アニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
Craft Horizons 昭和32年9・10~昭和54年4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
American Craftsman's Council |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000012627.0006 |
請求記号
/70/CR |
詳しく見る |
タイトル/記事
点描 昭和47年1~昭和58年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
美術報知社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000012713.0067 |
請求記号
/70/テン |
詳しく見る |
タイトル/記事
木(シラキ):日本人のくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋岡芳夫‖[著] |
出版者
玉川大学出版部 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001284397 |
請求記号
754.3/アキ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の美術 No.25MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
No.25:木竹工芸 |
作成者
|
出版者
至文堂 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910064449 |
請求記号
702.1/10010/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間国宝(木工芸)中臺瑞真作品展:港区政50周年 名誉区民顕彰記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
港区立港郷土資料館 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810029179 |
請求記号
754.3/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木でつくろうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉山明博‖著 |
出版者
小峰書店 |
出版年
1987.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010177648 |
請求記号
75/ア/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木のおもちゃをつくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中林影‖著 |
出版者
大月書店 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155413 |
請求記号
75/ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
だれにもわかる 木造建築の実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮島正栄‖著 |
出版者
オーム社 |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139716 |
請求記号
524.5/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木のある生活:つかう・つくる・たのしむMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋岡芳夫‖著 |
出版者
TBSブリタニカ |
出版年
1984.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010139748 |
請求記号
583/10003 |
詳しく見る |