表示スタイル
前のページへ / 168 ページ 次のページへ
4,190件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

変性を続ける中世石造物ー往生と利益

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:195号

作成者

松山充宏

出版者

越中史壇会

出版年

2021-07

掲載ページ

p1-14

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021463

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

R言語を利用した京都系土師器皿の研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:194号

作成者

松井広信

出版者

越中史壇会

出版年

2021-03

掲載ページ

p76

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021472

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世越中国における舞々(陰陽師)について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:194号

作成者

奥田直文

出版者

越中史壇会

出版年

2021-03

掲載ページ

p78

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021474

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

丹表紙本『高田大明神縁起』の再検討

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:193号

作成者

山吉頌平

出版者

越中史壇会

出版年

2020-12

掲載ページ

p1-13

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021715

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「多知夜麻」をめぐる若干の考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:191号

作成者

米原寛

出版者

越中史壇会

出版年

2020-03

掲載ページ

p49-66

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021729

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

五福とは何か ―越中国御服荘の考察―

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史檀:190号

作成者

熊谷隆之

出版者

越中史壇会

出版年

2019-12

掲載ページ

p1-11

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000021731

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

貞観8年10月8日の太政官符について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:35号

作成者

米沢康

出版者

越中史壇会

出版年

1966-10

掲載ページ

20-25

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007080

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

史料紹介(12)本覚寺文書・極性寺文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:35号

作成者

木倉豊信

出版者

越中史壇会

出版年

1966-10

掲載ページ

58-60

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007089

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

七山の笠紙-越中産紙聞き書 その一-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:36号

作成者

高田長紀

出版者

越中史壇会

出版年

1967-02

掲載ページ

38-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007094

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

立山および石動山の神仏分離に関する史料

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:36号

作成者

橋本芳雄

出版者

越中史壇会

出版年

1967-02

掲載ページ

49-53

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007096

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

蛭谷紙-越中産紙聞き書 その二-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:37号

作成者

高田長紀

出版者

越中史壇会

出版年

1967-04

掲載ページ

48-55

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007105

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地主桜井家の生成と成長(上)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:40号

作成者

佐伯安一新藤正夫

出版者

越中史壇会

出版年

1968-03

掲載ページ

12-19

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007129

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越中における国人領主化の進行と南北朝の争乱

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:41号

作成者

奥田淳爾

出版者

越中史壇会

出版年

1968-08

掲載ページ

1-8

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007137

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

過去における放生津潟を利用した神港計画

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:41号

作成者

高瀬保

出版者

越中史壇会

出版年

1968-08

掲載ページ

17-23

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007139

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山県の石層塔遺品-資料紹介(12)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:41号

作成者

藤原良志

出版者

越中史壇会

出版年

1968-08

掲載ページ

28-31

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007142

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「八尾町史」中の「紙会所」について質す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:41号

作成者

高田長紀

出版者

越中史壇会

出版年

1968-08

掲載ページ

36-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007144

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『和名抄』越中国砺波郡の大野郷について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:42号

作成者

米沢康

出版者

越中史壇会

出版年

1968-12

掲載ページ

1-7

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007145

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地主桜井家の生成と成長(下)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:42号

作成者

佐伯安一新藤正夫

出版者

越中史壇会

出版年

1968-12

掲載ページ

20-27

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007148

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

熊野比丘尼・高野聖と浄土真宗の寺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:42号

作成者

長島勝正

出版者

越中史壇会

出版年

1968-12

掲載ページ

35-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007150

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

歌人上杉謙信-武人詠歌史の一波頭として-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:43号

作成者

広瀬誠

出版者

越中史壇会

出版年

1969-03

掲載ページ

1-9

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007155

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高瀬博士の学風と業績について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:44号・45号

作成者

坂井誠一

出版者

越中史壇会

出版年

1969-12

掲載ページ

1-4

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007166

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

八世紀における越中国司について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:44号・45号

作成者

米沢康

出版者

越中史壇会

出版年

1969-12

掲載ページ

4-14

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007167

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

畠山氏の家督争いと越中の被官

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:44号・45号

作成者

奥田淳爾

出版者

越中史壇会

出版年

1969-12

掲載ページ

34-42

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007170

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

幕末における越中諸港と蝦夷地交易の一齣

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:46号

作成者

渡辺慶一

出版者

越中史壇会

出版年

1970-03

掲載ページ

22-28

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007176

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

観音院の神事能(2)-金沢町人の文化-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:46号

作成者

米原寛

出版者

越中史壇会

出版年

1970-03

掲載ページ

38-43

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007178

請求記号

詳しく見る
/ 168 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル