表示スタイル
前のページへ / 170 ページ 次のページへ
4,238件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

東大寺領須加荘の所在にかかる考古学的考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:148号

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2005-12

掲載ページ

14-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007925

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

平成建都と京職の変遷~九世紀を中心として~

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:148号

作成者

廣井豊

出版者

越中史壇会

出版年

2005-12

掲載ページ

63-64

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007929

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

東寺百合文書『観智院』に見える除目定申文について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:148号

作成者

渡邊哲

出版者

越中史壇会

出版年

2005-12

掲載ページ

64-65

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007930

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

文正五~八年に行われた金沢町測量について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:148号

作成者

渡辺誠

出版者

越中史壇会

出版年

2005-12

掲載ページ

66-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007931

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢藩の明治三年経緯度測量-西洋の科学技術の受容-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:149号

作成者

野積正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2006-03

掲載ページ

28-44

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007934

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越中国射水郡における諸郷の所在について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:149号

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2006-03

掲載ページ

62-79

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007936

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

南葵文庫蔵越中・加賀・能登国絵図について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:150号

作成者

野積正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2006-07

掲載ページ

15-32

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007938

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「越中高岡町の侠客『大長』のこと」補遺

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:150号

作成者

浦田正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2006-07

掲載ページ

67-68

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007942

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

東大寺領〓田荘の所在にかかる考古学的考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151号

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

32-41

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007945

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山県黒部市堀切遺跡F区出土柿経

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151号

作成者

八尾隆夫・橋本正春

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

42-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007946

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『氷見市史 通史編(二) 近・現代』を読んで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151号

作成者

須山盛彰

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

53-59

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007947

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越中における古代交通-富山西部地域を中心として-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151号

作成者

根津明義

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

60-61

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007948

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

近世真宗における<教え>伝達のメディア

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:151号

作成者

松金直美

出版者

越中史壇会

出版年

2007-02

掲載ページ

67-69

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007952

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鼬川と富山城下町-絵図から見た近世前期の河道復元-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:152号

作成者

古川知明

出版者

越中史壇会

出版年

2007-05

掲載ページ

1-11

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007953

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

山田顕義徒藤井能三-富山県分県の「功労者」-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:152号

作成者

浦田正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2007-05

掲載ページ

29-52

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007955

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

越中魚津町の「侠客」三ヶ屋作兵衛のこと

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:153号

作成者

浦田正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2007-07

掲載ページ

16-39

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007957

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『氷見市史第一〇巻 資料編八 文化遺産』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:153号

作成者

米原寛

出版者

越中史壇会

出版年

2007-07

掲載ページ

67-70

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007961

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

千歳御殿造営に見る江戸時代後期の富山城

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:154号

作成者

坂森幹浩

出版者

越中史壇会

出版年

2008-01

掲載ページ

66-67

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007966

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

富山城下町絵図の変遷と発掘調査による検証

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:155号

作成者

古川知明・小川幹太

出版者

越中史壇会

出版年

2008-03

掲載ページ

1-21

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007969

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「櫓御門新絵図」による富山城二ノ丸二階櫓門石垣の復元

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:156号

作成者

古川知明

出版者

越中史壇会

出版年

2008-07

掲載ページ

15-30

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007974

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

明治時代の「親分」たち-富山県の場合-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:156号

作成者

浦田正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2008-07

掲載ページ

31-46

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007975

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

射水市薬勝寺の清涼寺式釈迦如来像をめぐる予備的考察

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:157号

作成者

杉崎貴英

出版者

越中史壇会

出版年

2008-12

掲載ページ

1-18

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007977

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

佐伯安一著『近世砺波平野の開発と散村の展開』

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:157号

作成者

高澤裕一

出版者

越中史壇会

出版年

2008-12

掲載ページ

43-47

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007979

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

安政六年の新川郡「諸商売取調理書上申帳」について

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:159号

作成者

浦田正吉

出版者

越中史壇会

出版年

2009-07

掲載ページ

34-40

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007993

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

宗教装置が構築する景観-越中に移入された洛北-

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

富山史壇:160号

作成者

松山充宏

出版者

越中史壇会

出版年

2009-12

掲載ページ

1-17

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000007997

請求記号

詳しく見る
/ 170 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル