タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「奥能登のあえのこと」ユネスコ登録 地元に喜び広がるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-01 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000306072 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山エコパーク継続を ユネスコ登録 4県7市村が協議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-01-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000246211 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県が27日から「あえのこと」展 ユネスコ登録でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078353 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆文化一流に学ぶ 輪島塗ユネスコ登録へ新企画 県漆芸美術館 機運盛り上げMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-11 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088688 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ユネスコ登録の奥能登伝統行事 「あえのこと」復活 輪島・能登きょう儀礼公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-05 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000062547 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登「あえのこと」ユネスコ登録 田の神様一杯いかがMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-06 |
掲載ページ
38 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078359 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
「あえのこと」ユネスコ登録で|石川の文化遺産めぐりを|県教委が冊子3千部|無形民俗文化財を紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-04 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000350241 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市が「創造都市」 17番目 ユネスコ登録認定 工芸分野で世界初MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-10 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000205069 |
請求記号
件名 金沢創造都市会議 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏で「工芸都市」発信 リヨンで創造都市会議 市職員を派遣 ユネスコ登録受けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-18 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080672 |
請求記号
件名金沢市 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器商工課を設置 新年度組織改正 ユネスコ登録へ発進 輪島市議会一般質問 「漆」「禅」「平家」3里構想を推進 輪島 質問・答弁の要旨MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-11 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126558 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「守ってきてよかった」「あえのこと」ユネスコ登録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-01 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000038471 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
記者の目「海女漁のユネスコ登録運動」 守り継ぐ宣言 日韓でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01-07 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000268109 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海女ちゃん 輪島に集え 10月、全国サミット開催 ユネスコ登録に「素潜り漁」意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-05-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000220988 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青柏祭 世界が認めた ユネスコ登録へ 沸く七尾 活性化へ意気込みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-11-02 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000009679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
風流|無形遺産候補に|22年ユネスコ登録目指す|各地豊作祈願、供養の踊りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-02-15 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000352106 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
無形遺産に祭り33件 「山・鉾・屋台」ユネスコ登録勧告 秩父祭・佐原の山車などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-11-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000009670 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【2016取材録】1 でか山ユネスコ登録 エンヤ― 世界に響けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-12-14 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011066 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ユネスコ登録 アマメハギ盛り上げ 来訪神迎える奇面の明かり 能登・秋吉ランプシェード制作 気持ち込めみの作りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-01-17 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギ無形遺産|「来訪神」ユネスコ登録決定|輪島・能登の神事|ナマハゲなど全国10行事|「夢のよう」「工夫し継承」住民ら歓喜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-11-30 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354194 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢、白山登録狙い 県内、運動続くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-25 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150338 |
請求記号
|
詳しく見る |