タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
サクラソウのひみつ :守ろう地球のたからものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
幸田シャーミン∥作 大島節子∥絵 鷲谷いづみ∥監修 |
出版者
日本ユネスコ協会連盟 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000642329 |
請求記号
L72/オサ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユネスコ無形文化遺産奥能登のあえのこと :昭和50年代能登町柳田地区調査資料の記録保存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能登町教育委員会∥編集 |
出版者
石川県能登町 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001189625 |
請求記号
K385/1063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
文部科学省生涯学習政策局社会教育課 ユネスコ・アジア文化センター |
出版年
[2008] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000282843 |
請求記号
379.2/10026 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上野三碑ユネスコ「世界の記憶」登録記録集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
上野三碑世界記憶遺産登録推進協議会 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001219889 |
請求記号
210.34/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国旗総覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吹浦忠正‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
1993.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010258931 |
請求記号
288.9/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会教育における国際理解活動の実際 第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
日本ユネスコ国内委員会 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283485 |
請求記号
319.9/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人のつくった風景:景観・保全と再生の試みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ユネスコ‖編 京都芸術短期大学造園研究室‖訳 |
出版者
学芸出版社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010110995 |
請求記号
519.8/150 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アマメハギグッズを作る|能登・秋吉公民館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-06-13 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000355908 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日米それぞれの授業内容を発表 両国教員が意見交換MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-28 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000150581 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
巡行中止でも「でか山」堂々|七尾|きょうまで展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-05-04 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000363473 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1カ月遅れで「あえのこと」|能登町神野MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-03-12 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000380981 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
でか山|大きさに驚き|来月青柏祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-04-27 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368458 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
イベント|戻る笑顔|「でか山」そろい踏み|七尾・青柏祭MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-05-05 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368467 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 世界遺産の推進 県は知事部局に新組織をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-07 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200472 |
請求記号
件名 世界遺産 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 世界遺産へ再挑戦 推進室をエンジンにしてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-16 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200476 |
請求記号
件名 世界遺産 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産登録へ まちづくり提言 市議会特別委が方針MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200496 |
請求記号
件名 世界遺産 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 世界無形遺産 石川の漆文化に箔が付くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-12-14 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200502 |
請求記号
件名 世界遺産 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社説 世界遺産運動 地域の財産もっと磨きたいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-09-27 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000200508 |
請求記号
件名 世界遺産 |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形遺産「あえのこと」 地域で支える仕組みをMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-03 |
掲載ページ
4 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078354 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
【でか山 ユネスコ無形文化遺産登録 伝統継承のために】下 曳山次代の担い手は 若者勧誘策 町全体でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-12-04 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011027 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ユネスコ登録 アマメハギ盛り上げ 来訪神迎える奇面の明かり 能登・秋吉ランプシェード制作 気持ち込めみの作りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-01-17 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000028625 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「石川の宝増えた」喜び ユネスコ無形遺産に勧告 能登町・アマメハギ保存会長MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-10-26 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000026830 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「青柏祭」など知事に見所PRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-20 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013426 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
〈GWおでかけガイド〉能登七尾「青柏祭(せいはくさい)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-04-28 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000013454 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能登七尾 青柏祭 でか山 5月2・3・4・5日MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-05-02 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000023595 |
請求記号
|
詳しく見る |