タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本史学論集 上巻:坂本太郎博士頌寿記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国学院大学文学部史学科‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1983.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136672 |
請求記号
210.04/230/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史学論集 下巻:坂本太郎博士頌寿記念MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国学院大学文学部史学科‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1983.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010136673 |
請求記号
210.04/230/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教宗史論集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:聖徳太子と飛鳥仏教 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154615 |
請求記号
180.2/156/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教宗史論集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:伝教大師と天台宗 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010152067 |
請求記号
180.2/156/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小島鉦作著作集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:伊勢神宮史の研究 |
作成者
小島鉦作‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010152206 |
請求記号
170.4/27/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿蘭陀通詞の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐一男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150486 |
請求記号
210.59/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教宗史論集 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:栄西禅師と臨済宗 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150605 |
請求記号
180.2/156/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教宗史論集 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:親鸞聖人と真宗 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010151306 |
請求記号
180.2/156/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教宗史論集 第8巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8巻:道元禅師と曹洞宗 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010152799 |
請求記号
180.2/156/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
失踪:マラヤ山中に消えたタイ・シルク王MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ウィリアム・ウォレン‖著 吉川勇一‖訳 |
出版者
第三書館 |
出版年
1986.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010168385 |
請求記号
289.3/10123 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論叢仏教美術史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
町田甲一先生古稀記念会‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165780 |
請求記号
702.09/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
だれでも簡単にできる家のカビ・ダニ退治法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市川栄一‖著 吉川翠‖著 |
出版者
主婦と生活社 |
出版年
1986.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165826 |
請求記号
597.9/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国古典文学全集 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:京本通俗小説・雨窓欹枕集・清平山堂話本・大宋宣和遺事 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010161901 |
請求記号
928/8/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国史大系 第25巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第25巻:類聚三代格・弘仁格抄 |
作成者
黒板勝美‖編輯 国史大系編修会‖編輯 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010161378 |
請求記号
210.08/98/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国史大系 第26巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第26巻:交替式・弘仁式・延喜式 |
作成者
黒板勝美‖編輯 国史大系編修会‖編輯 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010161379 |
請求記号
210.08/98/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国史大系 第31巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第31巻:日本高僧伝要文抄・元亨釈書 |
作成者
黒板勝美‖編輯 国史大系編修会‖編輯 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010161385 |
請求記号
210.08/クロ コ/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桃山時代の女性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桑田忠親‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1972.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010157038 |
請求記号
367.2/43 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良・平安時代の宮都と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸田秀典‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010189117 |
請求記号
210.02/242 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鎌倉幕府裁許状集 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:関東裁許状篇 |
作成者
瀬野精一郎‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1987.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010180889 |
請求記号
210.08/139/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖ノ島と古代祭祀MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小田富士雄‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010192183 |
請求記号
210.2/58 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国大名島津氏の領国形成MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福島金治‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010196631 |
請求記号
210.4/317 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大久保利謙歴史著作集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:日本近代史学の成立 |
作成者
大久保利謙‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010195692 |
請求記号
210.6/391/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
橿原考古学研究所論集 第8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橿原考古学研究所‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010195762 |
請求記号
216.5/38/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
橿原考古学研究所論集 第9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橿原考古学研究所‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1988.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010195763 |
請求記号
216.5/38/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一向一揆の基礎構造:三河一揆と松平氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新行紀一‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010194436 |
請求記号
215.5/29 |
詳しく見る |